質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

OSUKA Lv98

いやはやラッキーが人気なのには驚きました。たぶんジムバトルをされてない方かな?
 私はジムバトルがメインです。ちなみに、新しい1日50コインになって、一日も欠かしたことはありませんし、周囲の11ジム(半径500m以内に集中)は誰よりも早く金ジムにした。今でも、一日50コインは続けている
 そんな、自称ジム専科に言わせると、やはり先頭はハピナスです。ハピナスでないジムも時間がたてばハピナスが先頭に回ってくることからもハピナス先頭が厄介ということです。
 ハピナスやラッキー、カビゴン、ケッキングと揃えば「しめしめ」と思ってしまう。残りが何であっても、それ用を数体+カイリキーを揃えれば簡単。
 厄介なのは、ハピナス、エーフィ、サーナイト、メタグロス、ゲンガー、ブラッキーなど、タイプの変化に富むもの。
 ダメな配置
・ノーマルタイプが2体以上
  特に連続しているとダメ
・同一タイプ連続
・カイリュウ、サイドン、バンギラス、リザードン、キャラドス、ゴローニャ、ナッシーは置かない!!二重弱点を突かれて瞬殺です。

先頭は絶対にハピナス、ハピナス一択です。
[理由]
 ジムを落とすとき、金ズリ防衛されることを念頭にとりかかります(エラーになるのは、参加したレイド後の場合のみ--既知--)が、先頭のハピナスを倒しますが、金ズリ防衛されても10~15分で倒します。二人で防衛されても20分以内に倒します。
※この場合、後ろの5体のトレーナーの誰かに気付かれたら倒せなくなります。後半にハピナスだと防衛可能なトレーナー数が少ないので安心。ましてやラストだと一人しかいないので楽勝(^^)
 ハピナスだけ倒せば楽勝ですが、複垢対策のエラーを避けるために連続して次を倒さなきゃならないが、そこにエーフィがいたら、カイリキーが倒されるので別のポケモン(悪バンギラス)をチームに入れておかなきゃならない。バンギでエーフィを倒したかと思えば次にカイリキーがいたら・・
 ジムは、いかに早く倒すかが、ジムを破れるか破れないかの決め手になります。防衛されなければ、6体対6体ですから各種揃えなきゃならないし、防衛されて一体ずつ倒す場合のいずれもタイプがバラエティに富むジムが倒しにくい。
 

Q:理想のジムは?

ジムに6体置く場合、配置する理想のポケモン 及び 配置順はどのようになるでしょうか?
ジムに置くポケモンはMAX強化済みであることを前提とします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事