質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

fuku Lv66

ポケ活のテリトリー内にジムが21あるのは似ています。都下ですが乗り換え客の多いターミナルでデパートもあります。駅の近くのジム、10位、ではミュウツーレイドも残り10分でも成立するほど人の流れが多いデス。そのせいで特定の色が金ズリしてもジムを維持するのは無理です。ちょっと離れた公園には4つジムがあります。ここは人の流れが減ります。一時期他の色が夜中、丑三つ時になると自色にしていました。
金ズリ防衛は有効ですがずーっとはできません。金ズリ防衛されているなとわかると即撤収しています。でも不思議なことに後でみると別の色に変わっています。
コインのことはしばらく忘れ、暫くはバトルガールを増やすつもりでジムバトルをしてはどうでしょうか。それがこのゲームの日常です。毎日50コインというのは非日常です。

Q:ジム置きについて!

私の住んでいるところは、恵まれていてジムが20個ほど密集してあります。都会でもないので、その20個のジムを、日中やる人、夜にやる人、赤、青、黄となんとなくみんなわけておいていて毎日50円ももらえている状態でした。ところが先日から夜に、隣町から黄色の人達がやってきて最初は1つか2つ落としておくぐらいだったのでなんとも思ってなかったのですが、元々いてた黄色の人と隣町から来た人が友達になりこの頃6人で全てのジムを黄色にしてしまうのです。私は、夜にしかジムにおけないのでこの頃は、2円か3円くらいしかもらえない状態です。6人なので他の黄色の人もおけない状態!ジムを落とすと日中まで金ズリで防衛されています。そういうゲームなのは、わかってるのですが20個全部しなくてもと思ってしまいます。そんな、地域って他にもあるのでしょうか?ちなみに、隣町のジムも黄色にしてからこっちにきてるみたいです。

  • みっちゃん Lv.8

    わかりました。ありがとうございます(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事