ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
正直、ポケGOの対人戦で原作レベルの攻略を求めた場合は、付いていけない年配プレーヤーが続出すると思います。
その上で対人戦を行う事でのメリットが盛り込まれるとなると、経営的には大バクチだなぁ・・、と思いますよw
そう考えると、単純な「ポチリ」と「避け」だけでの勝ち抜き五人バトルとかになるのではないでしょうか?
避けだって、単純に連打するだけの攻撃では無くて、タイミングをずらす位の事で、難度が上がるのでは?
で、ご褒美にアメちゃんやすなのかけらとか?
ま、勝手な妄想ですw
こんばんわ。
今般のゲームバランスの調整は、対人戦に向けた布石では?との書き込みを見ました。
そこで、素朴な疑問なのですが、このゲームのバトルは、所詮は連打によるどつき合い、及び相手の技を避ける技術だけであり、お世辞にも奥が深くいシステムとは言えないものと思料します。正直なところ、対人戦が実装されても、例えば、大会が開催されなど、盛り上がるのか甚だ疑問です。
私は、本家のDSによるポケモンは全く知らないのですが、単なるどつき合いではなく、ターン制で戦略を考える必要があるなど、奥が深いものと聞きました。
どつき合いの現システムでの対人戦について、皆さまはどう思いますか?楽しいものになると思いますか?
因みに、私のバトルガールの数は、あとひと頑張りで、3万勝ですが、どちらかと言えば、バトル自体を楽しむより、50ポケコインの獲得及び、金バッジを数を増やすことが目的となってます。
ご褒美は、負けたトレーナーが勝ったトレーナーに、砂やアメを没収されると考えた方が自然ですかね。究極は、メンコ(古くてすいません)のように、ポケモン自体を賭けると、なお、白熱したりして、、、。