ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
WシャドーよりコンボDPSが上回っているとはいえ、ほんのわずかですから、火力に関して過度な期待はしていません。
むしろ、避けの性能が一層向上したという点でのメリットを活かしたいところです。
自分は普段からゲンガーを通常のジム戦で活用しており、サーナイトとかメタグロスなど、主にエスパータイプに対するワンポイント起用で重要度が増しそうです。
相手のエスパー技を確実に避けて最速で落とす。こういった使い方がしたなめゲンガーの醍醐味かと思います。自分はレイドもさることながら、通常ジム戦で使いたいです。
今日はゲンガーデイお疲れ様でした。
7戦だけしましたが、残念ながら色違いは出ず…
ゲンガーを積極的に使う予定の方はおそらくゲージ技を変更して、なめるシャドボにされると思いますが、どういったシチュエーションを予定して育成されますか?
一応ゲンガーの技構成の中ではコンボDPSは最高みたいですが。
ミュウツーイベントも終わっちゃったし、どう使おうか考えても使い道が分からず…
ご回答よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り、劇的にDPSは上がってませんよね。避け性能アップにより、被ダメ減で生存時間を伸ばして戦うスタイルは玄人向けでしょうか。使うのが楽しみになってきました!