ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ハイドロポンプの様に出が早い技なら、面倒くさいと感じますが
なみのりも、ふぶきも、それほど出が早くないので やってて大した変わりません。
自分は、ミロカロスの技、技マシンで色々変えました。
最初は定番の「たき-なみ」でしたが、避け易いので「ドラテ-ふぶき」等。
今は「たきのぼり-ふぶき」にしてます。シミュレーターではこれが相手に与えるダメージが一番大きいので。どうせなら少しでもダメージを与えておきたいし。それと、通常技が「たきのぼり」だと、攻撃側も「技2は、なみのりだな。ふふ」と思う人も出てくるでしょうしw
こんにちは。
最近ミロカロス、メタグロスなどをハピカビラキの間にジム置きしていますが、滝登りー波乗り、ドラテー吹雪どちらの方が面倒でしょうか?
自分で試してみたいのですがあまりジムに入っていません。
相変わらずハピカビラキケッキングばかり(^_^;
その他、このポケがこの技で入っていると面倒くさいというのがあったら教えてください。バトラーの方よろしくお願いします。
Hokutoさん、回答ありがとうございます。 たきーなみは避けやすいのですね(^^;;私の実力で避けられるのは破壊光線くらいです(^^;)ちなみにメタグロスのジム置きの技は思念ーコメパですか?
はい、攻撃時には「バレ-コメ」ですが、置くなら「しねん-コメ」です。 でもジム先頭に置く事がとても多いので、メタグロスを余り置く機会が無いです(-_-;)
Hokutoさん、ありがとうございました(^ ^)