ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
私も同感です。
全体的な傾向として、捕獲難易度は少しずつ高くなっているように実感しています。
私はレイド実装を機にカーブボールを投げるようになりましたが、当時はカーブを投げることでズリの実を使う機会がほとんど無くなるほどでしたが、そこから徐々にズリの実を使うことが増えているように思っています。
勝手な推測ですが、トレーナーのスキルアップに合わせて捕獲難易度も全体的に(それとも一定レベル以上のトレーナーを対象に?)上げられているのかも知れませんね。
あと、個々のポケモンに目を向けると、
①でへへさんも指摘されているように、同じポケモンでも捕獲率は周期的な変更(難化・易化)が施されていると思われます。
②コムデイなどのイベントで大量発生するポケモンは通常よりも多少捕獲が易化する傾向があるように認識しています。
③確か何かの記事にあったかと記憶していますが、ルアー炊きで出現したポケモンは暴れる傾向がみられると思われます。
といったところと思っています。