質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

個人的にはちょっと前まで新ポケ出すならボックスの拡大をと大騒ぎしていたのを見てるので出しても出さなくても文句言われるナイアン様にこればかりは少し同情もします笑
pochich3さんが言うように寒いからわざわざ出ていく気にならないというのであれば、企業としては新ポケ導入するメリットが少ないので暖かくなってプレイヤーが
活発になってから導入する選択をするのは当然かなと思います。

Q:シンオウの出し渋り?

シンオウ地方のポケモンが新たに追加でリリースされました。

実際に少しずつゲット出来てはいるのですが、同時に出し渋り感もハンパないな~と感じていますが、皆様はどう感じてますか?

試しに先ほどルアーを炊いてみましたが、十数匹湧いてきたポケは御三家や雑魚も含めて全部第3世代までのだけで、結局シンオウ地方のは「ゼロ」でした。

少し離れた場所のポケソースでニアバイ見えてるけど(図)、時間的にも季節的にもわざわざ出て行く気にならないですし。。。

確かに全地方のポケモンを全部出し尽くしてしまったらポケGOがオワコンになるのでw、ナイアンの立場で考えれば出し渋る気持ちは理解できますが、ニュースで新しいの出したよ!って言ってる割にはなかなか図鑑のシンオウの部分が埋まって行かないので、なんだかな~と。。
(まぁ、進化できるやつで、個体値厳選したり、砂を節約したりってのも図鑑がなかなか埋まらない理由ではありますが・・・)

  • pochich3 Lv.26

    なるほど、気候も考慮してシンオウのポケモンをリリースしてるんですかね。だとしたら、深謀遠慮というか、まぁ営利企業なので当然のやり方なのかもしれません。春が来たらシンオウの新しいポケも増えて、ポケ活ももう少し頑張るかもしれませんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事