ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんわ、このQ&A自体久々に来ました
本日当方のテーマはいつも通り、色違いを進化分(今回は2進化なので3体)見つける事と、限定技を手持ちの高個体の子に持たせる事です。12時からスタートし、30分60タップ位で目標の3体を確保でき、その後は転々と移動しながらゆるゆると続行。200タップ程で5体確保でフィニッシュです。
石を使ったのは3体で、手持ちの卵産100%と98%・色違いのまぁ許せる個体値(笑)の子でした。技2については今後変える事も出来ますし、少し考えて決める予定です。
今回の23区スレですが、いつものコミュデイ以上に100%の報告がみんポケにUPされたにもかかわらず、さして盛り上がらなかったかな。西淀(西新宿)派と秋葉原・上野派のやりとりも今ひとつで、実はそこを楽しみに覗いてみたりするのですが。今回当方は走りに走り(笑)渋谷で100%を確保できて満足です。
つーか、ウリムーがかたまって湧くと場所を取るし、隣の子をタップするのに苦労しませんでしたか?今回当方は特にタップ専門だったので、何度やっても同じ子が表示されイラッとしてしまいました(;^ω^)
ご無沙汰しております。
本日のマンムーコミュデイはいかがでしたでしょうか?
最近色違いが割と出る印象ですが…
色違い 7体
高個体なし
マンムーは1500以下1体、手持ち96.93と色違いをマンムーにしてみました。
96は解放して、岩と氷両技持ちにするかな?と…
色違い数、マンムーにした数など教えてください。
珍しいイノムーの目をスクショ出来たので!かわいい
お久しぶりです。私もたまのロム専になっておりました。 おっしゃるスレがいつも羨ましいのですが、地方はそんなのないもんで…90台も自力じゃ出会いませんね~ 固まったところは片端からタップするしかないですよね!
かびかびさん、こういったスレは大阪・名古屋等の都市圏だと情報も集まるし、盛り上がりも必至なんですよ。結局ポケGOの格差問題はこんな所でも露呈しちゃうんですね・・卵孵化とレイドボスを除くと高個体に出会う可能性が劇的に低くなる状況の打破、例えばトレード機能を良き方向(複垢等を勝ち組にしないような)で使えるようにするなど、動いてくれても良い頃合いなんですが。それからウリムーにかかわらず稀に同じ場所で湧いてる子2体とかもね、見かけませんか?あれもイラっとするんですよww