ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
同じ感じですね。
ハピ、カビ、ラッキー、ちょっと変えてサーナイト等
どのポケモンを置いても、今のシステムなある程度の
強さのレベルの方に狙われたら金ズリ防衛しない限り
落とされてしまいますし、どのポケモンを置いても
あんまり関係ない気がします。
最後列に適当にその辺りにいそうな弱小ポケモンを
置く人もいますよね。
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
ジムバトル後、ハピナスを置いて、その後何が置かれるが見ていたんてすが。
2体目 ラッキー ←よくあるパターン
3体目 バンギラス ←わりとよくあるパターン
4体目 ケッキング ←少し嫌な予感
5体目 カビゴン ←すごく嫌な予感
6体目 マンムー ←ヽ(´A`)ノアリャー
上記は、かくとうで全抜きできるメンツです。
自分が攻撃する場合でも、かくとうで全抜きできることがあります。
上記以外で多いのはドサイドンで、時々リングマ、ボスゴドラ、ラプラス。
わたしの活動エリアではウリムーのコミュニティデイ後、マンムーを良く見かけるので、その影響もあると思ってます。
シンオウのいしが実装されて、いろんなポケモンが置かれてると感じることもあったのですが…。
ジムには何も置いても良いと思ってますが、攻撃するサイドとしても、かくとう全抜きは楽だけど、物足りなさも感じたりで…。
カイリューやメタグロスがいたら、ちょっと嬉しくなったりです…(^ー^;
皆さまの活動エリアでの、最近のジム置きポケモンの傾向はどんな感じか、お教え下さい~(*゚ー゚)