通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

miyavi Lv51

はじめまして

営業職を営む私が文章を一読して2点。

①文章が長い。
 要点は簡潔に。
 それは回答する方々もしかり。

②ゲーム製作側戦略について云々という内容。
 この場で質問し、議論する意味合いはあるのか?
 結論気に食わないのであればやめる。
 それだけのことなのでは?
 表現、言論の自由という言葉もありますが…
 
 以上、個人的見解でした♪

Q:ポケモンGOのビジネスモデルの崩壊について

ポケモンGOはこれまで人々を外に出し、新たな体験の提供、新たなコミュニティの創出を方針としてきました。また、無課金層を増やして課金ユーザーを増やすと言うビジネスモデルを貫いてきました。100人の王様になるより1万人の王様になりたいという人間の欲求を上手くついた戦略です。
それが最近は大きく崩れているようです。コロナウィルスの騒ぎに乗じてバトルリーグを流行らそうとするのは正に悪手としか言えません。今回の措置で多くのライトユーザーは嫌気がさしたのではないでしょうか。5玉レイドは普通に実施しておいてダークライだけ止めるなんて、社会に対する単なるポーズと、上記のような嫌らしい思惑があったのではと勘ぐりたくなります。
さて、本題ですが、この大きなビジネスモデルの変更は出来ない人間が戦略担当になったのか、ポケモンGOを終息に向けてクロージングさせているのか、はたまた他の要因か、皆さんは今後ポケモンGOはどのようになっていくと思いますか?
これまで驚異的なビジネスを展開してきたポケモンGOがどうなっていってしまうのか非常に興味があります。

  • カレン Lv.35

    回答ありがとうございます。 ①あまり考えずに文章作ったので確かに長過ぎですね。仕事の時はもう少しブラッシュアップしてます。口頭で補足する事もできますし。 ②まずこの質問板を見てる方々は職種も年齢層も様々なので色々な観点を知る事が出来、非常に勉強になります。それが一つの目的でしたので私にとっては意味があります。 あと2つほど意図はありますがそちらも概ね満足する結果が得られると思います。 私が提起したテーマなので私にしかその目的と目標が分からないという事です。miyaviさんには意味が分からなくて当然ですね。今後のmiyaviさんの思考の足しになれば幸いです。

  • miyavi Lv.51

    回答まで長い‼︎笑 回答もあまり考えずに書かれているんだって悲しくなってしまいます… 質問云々の前にまずは文語力の本を読みましょう!

  • momo Lv.68

    横から失礼します。普通に読み解けば質問の体をとった単なるぐちだと思われますのでそこまで目くじらを立てなくても・・・

  • miyavi Lv.51

    逆です 面白がってますwww 質問という名の愚問、そしてそれを回答する方々にwww

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事