ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
はじめまして
結論他の皆さんの回答通りです。個人的にはカンストラッキー※出来れば開放済、ソーナンスが良いかと。
ただし、先頭に配置するとタスク達成する方、及びダルマ落としの標的になったり、占領する前に秒殺されることがあるし、更にCPの低いポケモンを後ろに配置される事もあるので、先頭配置はお勧め出来ません。
出来ればCPの高いポケモンのうしろにコバンザメの如く配置出来ればベストかと。
また、ハピナス等格闘に弱いポケモンのうしろにはソーナンス、それ以外であればラッキーを配置すると良いですね。
2500以上は疲れるのが速いと言うことなのでいつも2500以下のポケモンを僕はジムに置いています。
それでなんですが、一度も攻撃を受ける事も無く、
長時間経過して様子を見てみるとポケモンによって
体力の減少速度が遅かったり速かったりしますよね。
その違いが出るのはなぜですか?
きのみをあげなくても体力の減りが遅いなら節約出来るなと思っているんですが。
ジム防衛で何かアドバイスを頂けたらなと思っています、長文ですみません(;´∀`)
なるほど、コバンザメ方式でおすすめはソーナンスやラッキーですねφ(・ω・`)メモメモ 細かく教えていただいてありがとうございます(*^▽^*)