質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

チートの仕方は興味がないのでわかりませんが、質問者さんが言いたいことはなんとなくわかります。

・対戦者が意図してやったチート行為
・回線の遅延によるバグ
・対戦者がプレイングで上回ってただけ

がごっちゃになっているような気がして、他の人ががチートだチートだと叫んでも結局どれなのかわかりようがないですよね。

なので他の人がチートで負けたと言っていても今はそれにはあまり同調しないようにしています。

負けをチートのせいにし始めるとプレイングやパーティ構築を工夫しようとする意識が止まってしまうので、もし明らかなチートに当たってしまっても運が悪かったと思うことにしてます。

チーター(と僕が考える)人に当たった負けよりも、自分のミスで勝てるゲームを負けた回数の方が全然多いので、まずはそこを改善することに意識を向けてます。

パーティとプレイングで圧倒すればチーター(と僕が考える)人に勝てることもあるし。



Q:ほんとうにチートなのか?

私も深夜帯に、これってチート?っていう状況によくなります。
ラグラージがハイドロ打つ前にメタグロスの地震連発されたら嘘だろって思います。

GBLは疑似対面バトル?だとナイアンのだれかが言っているのを
youtubeで見ました。サーバーを介しているので、
リアルタイムには戦ってないけど、リアルタイムに感じるように
様々な技術が盛り込まれているといった内容だったと思います。

チートの存在は否定しませんが、それにしては多すぎる。
これはシンクロがうまくいかないための不具合ではないだろうか?
原因をチートと匂わせて、自分たちへの非難を避け、
その実、自分たちが原因の不具合の修正をしているのでは?
という疑念が湧いてきます。

2重ログイン説とか定番でしたが、私は再現できませんでした。
みなさん、チートの仕方をご存じでしたら教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事