通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

まさにHLリザードン使いです。

使っていて感じる強みは
・ブラストバーンの圧倒的破壊力&まあまあな回転性能
・ブラバンをブラフにしてドラクロでシールド消費
・対面不利でもいずれかのわざ2である程度HPを削れる
・攻撃力型なのでわざ2を先制で打てるケースが多い
・わざ1カウンターorあまえるのポケモンに優位
などかなあと思っています。

勝っても負けても一戦の時間が短くなるのも地味におすすめポイントです笑。

特にプレミアカップで使用率の高いシュバルゴあたりと初手で対面したらその時点で勝ち確定です。

他の人もおっしゃってますが、たしかにHLはいわポケは他のポケモンに不利になることが多く、一度も見たことないくらいですね。

リザードンだけに勝てても他のポケモンに蹂躙されたら意味がないので、他の属性にもある程度対抗できるポケモンでリザードンに勝つ必要があるのかと。

しかもそんなにリザードンの使用率自体高くないですからね。

これまでの経験上、リザードンのところで崩されて負けるときは、わざ1で削られて起点にされるパターンが多いかなあと思います。

そういう意味でたきのぼり型のエンペルト、ギャラドスとかデンリュウあたりは嫌だなあと思います。

シールド1枚消費してもゲージをたっぷりためられて次のポケモンでぶっ放されます。

ラグラージとかは結局倒すのにわざ2のゲージを消費しなきゃいけないのでリザードンで負けても残りのパーティの組み合わせ次第では逆転できる可能性がワンチャンあるなあという感じです。

ご参考にしていただければー。

Q:ハイパーリーグでのリザードン対策

ハイパーリーグでのリザードン(ドラゴンクロー、ブラストバーン)の対策をどうされていますか?
いわ技を使えるポケモンを採用したいのですが、ハイパーリーグでよく使われるポケモンの中で見当たりませんでした。
ゴローニャやギガイアスを採用したのですが、リザードン向けにはハマりますが、他のポケモンと対峙したときにいまいちで悩んでいます。
いわ技ではなく、みず属性でこおり技を打てる方がよいのでしょうか。

  • server Lv.1

    コロッケ野郎さん 回答ありがとうございました。 まとめて頂いているとおり、エネルギーを貯めたあと、ドラゴンクローかブラストバーンかを読むときに難儀しています。 ギャラドスはHL向けに用意しているので使ってみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事