質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Chappy Lv7

個体値Maxでも、トレーナーレベル29以上ないと
CP3000越えカイリューになりませんので注意が必要です。

個体値Maxの場合
TL27 CP2850
TL28 CP2950
TL29 CP3025
TL30 CP3075

以前よりミニリュウの個体値厳選難しくなってますから
これから、新たに捕獲して作ろうとするなら
現実的には、TL30以上ないとなかなか難しいでしょうね
GamewithのやまださんがCP3000越えつくってましたが
彼はTL30超えてるから作れたんですね。

ちなみに、通常は進化させてから強化する人が多いと思いますが
やまださんは、あえてミニリュウを強化してから
ハクリュウ、カイリューと進化させてましたね。
こうげき15 ぼうぎょ15 HP10 の個体だったらしいですが
(3000カイリュー作るまで帰れま10 2日目 動画参照)
動画でのCPは以下の通り

ミニリュウ CP834
ハクリュウ CP1495
カイリュー CP3011

自分は、TL27なんですが運良く個体値maxカイリューに出会えて
CP3000にするのが楽しみなんですが…
その一方で、現在TLを積極的にあげるのを止めてます。
理由は、TLこれ以上あがると野良のレアポケを狩るのが
難しくなりそうな感じを受けてるからです。
いい個体値のカビゴンがいないので、ゲットしたいです!

ご参考になれば幸いです。

Q:CP3000超えのカイリューを作るには・・・

個体値にもよりますが、CP3000超えのカイリューを作るにはCP???以上のミニリュウを進化させれば良いですか?

※以前動画でCP1450のハクリューがCP3000超えのカイリューになってたのを見ました。
ではミニリュウから進化させる場合はどれだけのCPが必要ですか??

  • たたた Lv.29

    見ているかわからないところにくだらないコメントですが、 TL27からレベル上げをやめても野良のレアポケ狩りはほとんど難しくなりませんよ。 野生のカビゴン(基礎捕獲率16%)の場合、モンスターボール1投で捕獲できる確率は、カビゴンのLvが5で27.6%、10で18.9%、15で15.5%、20で13.4%とレベルが上がるほど低くなるのは印象通りですが、25で12.0%、27で11.5%、30で10.9%と1000匹出会っても誤差の範囲に収まるはずです。 野生のポケモンは30以上で出てきませんから、少しでも高いCPで出現する可能性のある方がお得ですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事