ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
おはようございます。
皆さんと回答が被りますが、
僕も基本欲しいポケモンはカーブグレート狙いで投げます。
ボールの選択ですが、最近は何故かノーマルボールよりスーパーの方が出るので、ノーマルボールよりスーパーの使用頻度が高いです。
経験値稼ぎの為の何でも捕獲中は少しでも時間短縮の為、スーパーのストレートでグレート狙いです。
レアポケや、ピカチュウ、御三家、ミニリュウ、ケーシィなどは、CPに関係無くハイパーカーブグレート+ズリです。
何度も出られてイラっとしたり、時間とボールを消費する位なら、初めかハイパーカーブグレート+ズリでいった方が良いと言う考えからです。
微妙なCPにハイパーカーブグレート以外を投げて逃げられたら後悔しますし(^_^;)
初めからハイパーカーブグレート+ズリで逃げられたら、仕方無いと諦めもつきますしね(^_^;)
以前、ハイパーズリとスーパーズリを交互に投げる事により捕獲率が上がるとここの質問欄で聞きました。
僕はハイパーで出たものにスーパーを投げる根性が無いヘタレなので、試せていませんが、
そういうのも有るかも知れませんね。
皆さん
今更ながら質問させて下さい。
今日は、ピカチュウに10匹も逃げられ、捕まえたピカチュウ30匹も平均8個ハイパー(黄色)orスーパー(青色)を使ってしまい、悲しくなっていたのですが、ふと私の投げ方は正しいのだろうかと疑問になり、普段皆さんがどのように球を投げているのか伺いたくなりました。
お時間あればご返信ください。
因みに私は、
ピカチュー、御三家の場合
全てストレートボール
最初から黄色+ズリ、更に黄色x2、青色+ズリ、更に青色x2を繰り返し。
たまに、黄色、青色、赤色を1つずつ繰り返し
あまり面白くない話題ですみません。どなたかフィードバック頂けると嬉しいです\(°∀° )/
デイドリームさん、そうですか、、交互で投げませんか。何となく、同じ球で3回投げても捕まらないモンスターは、そのまま続投すると、とんでもない数の球を消費してる気がします。なのでおまじない的にボールを変えてます。3回づつ。 カーブに変え始めたので今後どんな結果になるか楽しみです\(°∀° )/