ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
自分もチーム紀伊色ですので、基本攻撃です。
ただ、こちらのジム状況から攻撃は飽きた状態になってしまって、今はCP半分のポケモンでのトレーニングで楽しんでます。
そのため今CP1000~1500位のポケモンを集めている最中です。
攻撃用と違いトレーニング用は置かれているポケモンの状況から選択しなければならないので、どんな状況でもCP半分のポケモンを選択するためには結構な数用意する必要があります。
自分はボックス1000で攻撃用の厳選ほぼ終了しておりますので出来ている感じです。
カビママさんのボックスではそれは難しいと思いますので、他の方が書かれています様に、半分あったら使って、無かったら対象ポケモンよりCP低いのを選択してトレーニングする事がいいと思います。
名声上がる数値はCP半分で倒して1,000、相手より低いCPで倒して500です。
カビゴンは耐久が高く弱点も少ない為一番難儀します。
ですのでカビゴンについてのみ記載しますね。
避けすぎて慎重になってはタイムアップ。
当たり過ぎては全負けする可能性が大いに有ります。
オコリザルが、けたぐり、クロスチョップならオコリザルを選択します。
特に技2がクロスチョップ以外ならほぼ無理です。
カビゴン舌なめでしたらオコリザル×2で倒すプランです。
舌なめ避けず技2全回避で勝てます。
CP3100位までしか対戦したことありませんが、それ以上なら予備でシャワーズ等用意する必要があるかも知れません。
頭突きでしたら、オコリザル×2、スリーパーを選択します。
オコリザル1匹目、頭突きも極力全避けする方向で対応して、負けた時点で時間とカビゴンのCP見ます。
時間が半分以上残っていてカビゴンCP半分以上減っていればそのままのやり方で勝てる可能性が高いのでそのまま同じ様にします。
そうで無ければ、今度は頭突き回避せず技2回避して極力こちらの技を多く当ててカビゴンのCPを削ります。
とどめに頭突きとの相性の良いスリーパーで勝つ感じでしょうか?
こんな感じで結構苦労します。
皆様書かれている事ですが、コツとしては、
相性の良い技をいっぱいたたき込んでなるべく相手HPを減らす。
カビママさんお持ちのポケモンでしたら、スリーパーの様に防御HPが高いポケモンを選択する。
技2は1本ゲージで一発の威力が高い方がお勧めです。
お作りになったラッキーですが、威力は弱いですが、防衛はモンスターですので、連打のみ回避無しでも結構つかえますよ。
CP高いポケモン1体を1体倒すのは無理ですが、.....
2体で倒すプランで1体目はラッキーで連打のみして相手のHPを極力減らす、次に相性の良いポケモン選択して倒す的な感じで。
ご参考になれば幸いです。
最近ポケモン中心の生活になりつつあるTL34のカビママと言います。 バトルは好きで数ヶ月前からやり始め金になったのですが、トレーニングがまだまだ(^_^;)
ここでCPが半分以下のポケモンでトレーニングされてる方が多いのを知り、3日前からやってみてるんですが、タイムアップになってしまいます(/ _ ; )
どのポケモンがトレーニングには有効でしょうか?オススメあれば教えて下さい。ちなみに近所のジムはカイリュー、カビゴン、ギャラドス、サイドンなんかが多いです。強化をすぐしてしまって1100〜1400クラスのポケモンが使った事無いのがあまりに多くて。
一応わたしのスクショ貼っておきます。
P.S.次に耐久高めのシャワーズに苦労しますが、こちらはモンジャラ良く出ますので、モンジャラで対応します。(つるのムチ) これはCP半分でも鉄砲被弾、技2回避で1体で1体は倒せませます。
sobenereさん☆回答ありがとうございます♪ BOX500にとりあえず増やしました。シャワーズ、サンダース、オコリザル、モンジャラなどトレーニング用に作ってみます♪ ラッキーは自分のでトレーニングしましたが、ちょっと面倒でした(^_^;)一本ゲージ チェックしてみます。