ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
アメがどれだけ確保できるか環境に左右されるのではないでしょうか?
自分の環境は月2体ぐらいですので、相棒にしてアメ確保しておりますが、なかなかたまりません。
現在個体値100%の頭突き、破壊のカビゴンMAX強化。
先日卵から出た、個体値95.6 頭突き、のしかかりを強化中です。
自分の場合はアメを潤沢に確保出来る環境に無いため強化は高個体に限ります。
野良で全て低個体、CP2400台1,2300台2,2200台1,2100台3いてますので、時間稼ぎのため未強化のままですが、ジムにおいてます。
アメ潤沢に確保出来る環境でしたらそれも強化したいです。
ただ、ジム置きでしたら強化は頭突きのみになると思います。
技1回避せず、技2のみ回避が多くの方のスタイルと推測します。
経験されていると思いますが、上記の場合、舌ナメと頭突き削られ方が雲泥の差になります。
ご参考になれば幸いです。
皆様こんばんは
タイトル通りなんですが、カビゴンの強化基準について皆様の基準や意見を聞かせて下さいませ
自分はタマゴからカビゴンが孵化した事ありませんので手持ちは全て野良です。
基本的にはジムの番人として使用してます
最初、地面ポケの使い勝手がイマイチだったのと、カビの高個体が地震持ちだったので、現在育成してるのは舌/地震のカビ2体です
残りは捕獲したままのカビをCPが高いものから適当に配置してます
皆様はジム置きのカビは育成したものを配置してますでしょうか?
育成してる方は、どんな基準で、どの程度まで強化していますか?
高個体の候補ですと
CP2521 10/15/14 舌/のし
CP1043 14/15/11 思念/のし
他CP3桁の地震持ち高個体が数体居ます。
高CPは、2600超えの低個体値が数体居ます
強化、未強化問わずジム置きにカビをメインとして活用してる方の意見をお願い致します
Sobenere様ありがとうございます。 飴は相棒にして歩いたのと捕獲により潤沢とまでは言えないですが、余裕あります。砂を使うか?の方が悩みです。強化しないで配置、CPだけ高いはりぼての強化、少しでも優れた個体を徐々にでも強化…攻撃用の息吹持ちカイリューを増やしたいのですが、ハズレ続きなんでカビに砂を回そうかな?…って思って皆様の意見を募ってます。 低個体の強化も視野に入ってるんですね…強化するにしてもフル強化はしないですよね? LV30位までですかね? LVでなくCPですかね?
それも環境によるかと存じます。 こちらはタワー置きでは無く数カ所更地後置く電撃戦です。 1体だけで時間を稼ぎたいので、少なくともCP3000は超えさせたいですね。 タワーのジム置きでしたら状況を見て大体トップが2800としますと、2800位まで数体強化させると思います。 今の所カビゴンくらいしかジム置きに本当に役立つポケモンはいないと思いますので、高個体出るほど沢山カビゴン出ない環境でしたら自分は個体値低くても強化はありと思います。 ただ、CP2500位をMAXにするのはたぶんアメ100個以上はいると思いますのでご参考までに。 砂は自分も色々強化して常にないです。今も900位しかありません(泣)
Sobenere様ありがとうございます。 電撃戦は自分も同じです…自分の活動エリアはピゴサをフル活用すればかなり捕獲出来ます。ただ、そこまでしたくないのでピゴサは出発時や行動開始時のみで自分は遊んでます。ハロウィン時にカビを相棒にしてたのと野良捕獲により飴はありますが、喜んで育成する個体がなく、野良をそのまま並べるだけで充分なのか、多少でも伸ばしてあげようか…本当に難しいです。タワーに置くばかり機会が稀にでもあれば育成するんですけどねぇ〜何故か高個体は舌/地震ばかりなんですよね…