質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sobenere Lv82


ポケモンGO好きですか?

自分は好きで続けたいです。
ボールが無い、だったらどうする?諦める?買う?楽しみたいから買うでいーと思います。

自分は山陰で田んぼで無く結構山に囲まれている地域です。
冬は雪が積もり積もったらポケGOできません。

小さい神社が地区ごとにある関係でジムは lucky さんより多いかも知れません。
9あります。
1週3km位のルートを1時間くらいかけて回るのですが、そのルートにポケストは10あります。
田舎では結構ある方かも知れませんが、1時間で10しか回せませんのでボールはいっつもないです。

田舎は普段の生活から何かと不便ですよね。
ちょっとした買い物も車で1時間くらいかけて町に行きます。
映画見たくなっても同じく町に行きます。
ポケモンしたくなったらボール買います。
的な自然な流れになってます。

普段の生活不便ですが、不便と感じて生活してないですよね。
感じるのは都会と比べた時です。

都会と比べてもテンション下がるだけでろくな事無いです。
現実を受け止めて好きだったら楽しむすべを考えませんか?
ネットで恵まれた環境を見ても、そんな世界もあるんだな別世界だな的に軽くしかとらえてません。

ポケモンGOの全国大会とかあって、出場を目指すとかでしたら広い世界を見ておかないといけないと思いますが、
自分だけのゲームの世界ですので、狭い地域でいーんです。
ジム戦するにしてもその地域方ですよね。
だったら同じ条件です。

わざわざ恵まれた地域と比べてブルーになる必要無いんです。

こんな環境ですが、TL36。
図鑑も国内コンプ済みです。

孵化装置にも課金してますので、レアは孵化装置頼みです。
小川が結構ありますので、水系ソース豊富なためミニュリュウだけはそこそこでる感じです。

課金してますが、それ以上に楽しいですので自分は満足です。

ただ一つ、ナイアンさんがうたってるかどうかは分かりませんが、基本無課金とうたうなら赤ボールだけは無料にして欲しいです。
田舎では基本課金ですよね。
その点が不満があると言えば不満です。

楽しくエンジョイしましょう!!!

P.S.
正月大阪の実家帰りました際ポケGOやりましたが、こちらとあんまり変わらないポケモンでした。
ミニリュウ出るだけ地元の方がまし、と思ったくらいです。
優遇されているのは都会の一部地域のみでほとんどの皆さん同じ思いされていると思いますよ。
ポケストは多いですけどそれだけです。

Q:田舎の皆さんはどんな楽しみ方してますか?

もう半年以上経つのに、自分の田舎の地域では一切ポケストップも増えないし、レアポケモンも出ません。
ポケソース増やすくらいはその気になればできるはずですし、つまりやる気がないってことですよね。
車で移動してやるような危ないことしたくないし、かといって自転車じゃポケストップないしポケモン出ないし寒い…
結局たまに都会行って楽しむか、毎日近所のザコポケを10匹程度捕まえて終わる日々です。
結局都会人だけが楽しめるゲームの状態を変えてくれないようですね…
田舎のガチプレーヤーはどう楽しんでますか?

  • カビママ Lv.43

    激しく同感です(^ー^)ノ ただ水系ソースはあまりありませんΣ(゚д゚lll)巣に行った時に他の出るポケモンはマイルートの方が色々でるなぁと感じました。いいとこもありますよね(^ー゜)さて歩いてきます。

  • sobenere Lv.82

    カビママさん毎度です。自分は巣にも行った事が無いまったり派です。まったり自分の世界に浸って楽しみます!!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事