質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

内部的に性別が導入される前に捕獲したものは、全て雄だったのではないでしょうか。
例外的に、ラッキーは卵ポケモンなので、設定上雌しかいませんから、そうなっているのでしょう。
ちなみに、ポリゴンなど、設定上性別がないポケモンもいます。

Q:ポケモンの雌雄

皆様、アプデ初日はいかがでしたでしょうか。
私の地域は砂塵が舞い鼻の穴を砂だらけにしながらポケモン捕まえてました(^^)

質問の件ですがポケモンの雌雄が設定されましたが種族ごとに大分片寄りがありませんか?
私の手持ちではラッキー10体全部♀、イワーク、ストライク5体ずつ全部♂、コイキング5体全部♂、ブイズ10体全部♂でした。
将来ブリーディングシステムが導入されたらこのポケモンは低個体値だけど♀だから貴重、とかなるかもしれませんね。

  • 築地 Lv.3

    ラッキーは♀しかいないんですね。知りませんでした。 ただ、30体以上いるポッポはほぼ♂:♀=50:50、コラッタは1体だけ♀と既存のポケモンにも♀はいました。

  • さるる Lv.27

    内部的に雄雌が追加されたのは、記憶が曖昧ですが、クリスマスイベントぐらいからだったと思います。

  • 築地 Lv.3

    何度もご回答ありがとうございます。 とりあえずざっと見たところポッポの♀で一番古いゲット日は11/29でした。あとは7/22一番最初に捕まえたゼニガメが♀でした。他の♀は全部12月以降でした(というかそもそも昔のポケモンは大概飴にして残っていないだけなんですけどね(汗))

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事