ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
絶対欲しい時はズリのみ
平均アメ増加で構わない(逃がす事に悔いがないもの)はパイルのみ
ナナのみは使ってません。
ズリのみのその他の使い道は赤玉青玉の消費の軽減です。
赤玉青玉の補給とその日の消費数が常にマッチしてることは少ないので、ポケストの少ない場所(赤玉回収効率の悪い場所)での立ち回りで使用します。
田舎住みなのでポケストも少なく、かなりの頻度でズリのみを使うので、足りないくらいです。
いざという時のためにズリのみは、50個以下にはしないよう心がけています。
金銀が実装されてそこそこ経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、金銀ポケモンから知らないため、むしろモチベーションが少し上がりきっておりません。
以前と違い知らないポケモンばっかり追加された上に、初めてのポケモンを捕まえたらメタモンに変身するという…。
さて、金銀実装とともに追加された木の実について質問です。
パイルの実が有用なアイテムでして、当初はレアポケモン(カビゴン、ミニリュウなど)に使っておりました。
ラッキーやラプラス、ヨーギラスとその進化形なども使おうと思っておりますが、出会えておりません。
そんなこんなしているうちにパイルの実は50個を超え、捨てるのももったいないのでポッポに使う始末です…。
皆さんの素敵な使い方を教えてください。
例)○個残して捨てる。○個残して出会ったポケモンに使いまくる。とりあえず、貯められるだけ貯める。など。
また、パイルの実登場ですっかり出番の減ったずりの実と使い道のよくわからないナナの実の使い方もお願いします。
絶対欲しい=高個体値or良技の進化形ならズリのみでいいと思いますが、カビゴンやミニリュウなどのいわゆる飴が欲しい場合はパイルのみが最適な気がします。 さて、ポケストの少ない場所では…って考え方には同意しますが、そういう場所ほどボールを枯渇させたくないので、ズリのみを多少減らしてもボールを多く持っておきたいと思ってしまうのは僕だけなんですかね…。