通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは

・サーチや個体値チェッカーなどのサブツールは使わない
・遠征はしない、少し歩き回るためにプレイする
・住宅地の固定化されてるジムには近寄らない
・時間が無いときはデイリーボーナスのポケ活しかしない
・課金はなるべく少額に
・仕事がヒマだったら、サ○ってジム戦する(爆)

ゴプラは持ってませんし、海外に行く仲の良い人も居ないので
海外って良く判りませんが、スマホ渡して海外ローミングって
事だと結構お金掛かるんじゃないですか?

課金もボックスやバッグの拡張がメインで、孵化装置も買ってましたが、現在は止めてます。

ジムの1日10コインも、確かに中々厳しいので(都内です)
課金してしまってると言う感じです

Q:皆さんのマイルール(縛り)を教えて下さい

例として私の場合は、
・無課金
・サーチツールは不可
・位置偽装はもっての外
・ジムで一日10コインはゲットする
・ジムでハイエナしない
・ゴプラでセミオートプレイは有り
・海外に行く親しい人がいる場合は海外限定を捕獲依頼は有り
・外出時にしかプレイしない。家では基本的に捕獲しない(際限なくやってしまうため)。→ただ、ポケモンの整理は家でやるので結局家でもポケ活してしまうという…
・家族といるときはやり過ぎない、家族との行動を優先する
くらいでしょうか…。

ジムで一日10コインは、都内住の私の環境ではこれすら困難です。

ゴプラでセミオートは正直ちょっとずるいかもしれません。

海外依頼は有りだと思ってます。業者とかじゃなく信頼できる人ならば。
BANされないように、その間は自分はプレイしない条件で。

やはり、際限なくやらないことが大事だと考えています。はまりすぎると急に冷めそうですし。

よろしくお願いします。

  • 永井白瀧 Lv.16

    設定の一番下にサインアウトがあるのでそこからサインアウトして、別の(例えば友人の)アカウント情報を入れればいいのですよ。 海外でなくても、信頼できる友人にアカウント情報を渡しておいて、良いポケモンがいたら捕獲してもらうように頼んでおくという使い方もあります。 普段は別々に動いているので、複アカの疑いをかけられることも無いですしね。

  • プリンシパル Lv.42

    >キュキュットさん ・住宅地の固定化されてるジムには近寄らない これはわかりますw なんかもう、固定メンツしかいないタワーってありますよね。 完全「ここは俺らの縄張り」みたいな…。 落としても一分後には色変わってるという。 海外の件ですが、永井白龍さんのいうように、アカウントのIDとパスだけ教えてその人の端末でプレイしてもらうんですよ。 だからほんとに信用できる人にしか頼めませんね。

  • キュキュット Lv.32

    教えて頂いて、ありがとうございます。googleアカウントでプレイしてるので、教えられるような海外に行く知人は、やはり居ません^^;

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事