質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

前に、高個体値のシェルダーが取れなくて、何日もサーチアプリをにらめっこしていた時期があります。
その時に思ったのですが、シェルダーは特定の時間に一気に湧くんですよね。あちこちシェルダーだらけになるけれど、しばらくするとあまり湧かなくなる。
多分、ナイアンテックは、ポケモンが湧く時間に偏りが出るような細工をしている気がします。
ちなみに、私の住んでいる市ではヨーギラスは結構出現していて、仕事をしていても、頑張れば日に2から3匹は取れそうな感じです。

Q:ヨーギラスは早朝?

皆さんお疲れ様です。

カイリューに並ぶ強者を育成すべく
候補のバンギラスですが・・・
孵化以外で必要な飴を獲得するのに
ヨーギラス狩りに翻弄しておりますゆえ
サーチで東海~関東エリア見回すと履歴的に
やっぱり早朝2:00~5:00(6:00?)出現←まだ寝てるちゅうねん!
が多いんですが、皆さんの処はどうですか?
海に面した私の地域もド早朝出現で、
いつも勘弁してくよの残念状態です。

  • きよサン Lv.87

    いらっしゃませ、さるるさん。 回答ありがとさんでございます。 帰宅(もちろん徘徊遠回り)までの接近遭遇で 出現(レア物)すれば追いたいのですがね・・・。 前日、アイテム補充に近場の電車遠征へ行きましたが、 地元へ帰還したら、その時間内に捕獲可能な2体が 出現していた後でした・・・激的ショック・・・ 私の地域はポケG始めのミニリュウくらいの出現と感じます。 時間の偏りや、曜日の偏りはやはりあるのは当然ですか。 以前もありましたが、またミニリュウが日に数十匹沸く 稼ぎ時がヨーギラスにもやってくれば幸いですがね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事