質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

KOSHIEN Lv34

こんにちは。小生のTLは36なので
参考になれば宜しいのですが・・・
強化の目安ですが「高個体値≒タマゴ孵化」
と想定していますので大凡、下記の如き
イメージを抱いております。

LV20 => LV31 飴72 砂 85,000
LV31.5 => LV39 飴144 砂120,000

以上よりタマゴ産高個体値ポケを強化する場合、
進化に必要な飴を除外すると

「飴 約200 砂 約20万」

が強化開始の目安と考えております。

で、バンギです。
私は個人的にレッドキングの如きバンギは
好きになれません。但し、CPは高くて
メガ進化するので所有せざるを得ないかと。
格闘系&お水系でフルボッコにされるバンギ。
ジムで飾るにはうってつけの素材です。
私はバンギをアタッカーとして眺めたことが
ありません。キングドラやハガネール、
ハッサムの方が遥かに面白そうなので。

バンギを強化するならCP3600越を目指したい。
今更カイリュー強化するならCP3500越以外は却下。
手持ちにいれば嬉しいけれどバンギなんぞ居なくても
別に困らないといえば困らない・・・
もう既にそのようなTLに到達されているはずなので。
手元にバンギやカイリュー無くても
その気になれば他色の高層タワー更地にするなんて
造作ないはずです。

飴400というのが悩ましいですね・・・
私ならばTL38に到達してから考えますが
所詮、邪念に満ちた中年親父ですから
「2体分の飴とすな」を確保した時点で
悩んだフリをしつつ妥協するかも、です。

CP3600越のバンギでドヤ顔、気分良さそうです(笑)

Q:バンギラスを妥協して作るべきでしょうか?

 皆様にご質問なのですが、金銀実装より卵孵化でヨーギラスを15匹孵化させているのですが、95以上の高個体値が何時かは出るのでは?と期待しながらもMAXは89という微妙な個体が2匹という現状です。
TL37なのですが皆さんの高レベル化によるジム戦での置物がレベル不足していまして3400以上はカイリュウ2匹(これは随分戻ってこないので数には入れられない状態で)あとは3200台はサイドン1ギャラドス13100台はハピナス1サイドン2ギャラドス2に留まりますのでどうしても今の現状ではジムの置きもの不足になっております。
飴は既に400を超えているので1匹くらいバンギラスにしてみてもよいのかな?と思うのですが野良では一回も見かけたことも無いので今後も卵頼りなので強化に飴がどのくらいかかるのかも判りませんし、どうしようか悩んでます。
皆様の忌憚のない意見をお聞かせ願います。

  • オジサン Lv.17

    KOSHIENさんありがとうございました。 飴 約200 砂 約20万非常に参考になりました。 今しばらく待って95以上のが出たら進化させてみます。

  • とんぼ Lv.7

    KOSHIEN、オジサンこんばんわ。とんぼです。オジサンと同じく自分も手持ちの微妙なヨーギラスを進化させるか悩ましいところでしたが、KOSHIENの意見を拝見し高個体値が出たら進化させようと思いました。ありがとうございました。

  • KOSHIEN Lv.34

    オジサンさん とんぼさん こんばんは。 ジム配置用は個体値が効きます故(笑) 100%なんて出ないだろう、と思っておりましたが LV30過ぎてから100%シャワーズやフシギバナが。 金銀実装から未だ3ヶ月チョイですし、焦る必要もないかと。 ジムで回っているCP3600越バンギ眺めて呟きます。 ”フフフ、今に見ておれ、そのうち自分も”と(笑)

  • オジサン Lv.17

    KOSHIENさんとんぼさんこんにちは そうなんですよね、私も100はハピナス、バクフーン、サイドン、ラプラスets以外にコンスタントに卵から出て持っているので、そのうち出るだろうと思っていたのにまさかのヨーギラスの入手困難にびっくりしています。 ヨーギラスだけは結構絞っているって感じでも無さそうなのにただの運周りですかね^^;

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事