ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
基本的に出現頻度が低い、育成の予定がある、飴が不足しているものだと思います。
自分は金銀実装当初からずっとヨーギラスですね。現在817kmです。1000kmまで行ったらカビゴンかラッキーに交代しようと思ってます。
未だにヨーギラスにしている理由は、冒頭の3つと、今後のジム戦の仕様変更によっては、バンギラスがその希少性から非常に重要になると考えられるからですね。
ハピナスに関しては、現在育成しているものが3体目で、MAXになるまであと飴が20弱必要ですが、そのうちタマゴから生まれるだろうということで相棒にはしてません。新規に育成しようとも思いませんし。
はじめまして、TL38課金あり、赤所属のプレイヤーです。
自分が住む街では青が優勢で赤は黄色と同じか少し劣る程の勢力の中、プレイしています。地元の街では青タワー倒し、青常連倒しの嫌な奴です。街から離れた安定したジムに置いてコインと砂は得ています。
現在、何を強化したいという明確なものがなく、ハピナスが未強化であるので、なんとなくラッキーを連れています。
ハピナスは2回技ガチャに失敗し、次の進化でマジカルシャインが出たら砂と飴をつぎ込もうかと思っていますが、正直私のプレイスタイルと環境ではハピナスの必要性があまり見出せないところです。
バンギラスで悪技特化の噛み噛みがいないので、そこを将来的に備えるべきかな?とも思っていますが、確率1/6を引く自信がなく躊躇しますし、ヨーギラスの飴を集めるのは結構大変で、今は意欲が湧きません。
他に何か育てあげたいというものがなく、質問させていただきました。
同じような境遇の方、そうでない方でも教えていただければ幸いです。
回答ありがとうございます。いつも他の方の回答でも参考にさせていただいています。 冒頭の3つの原則、仰る通りですね。となると、自分的にはラプラスのような気がしてます。カイリューハンターとしての実力は健在で、野生では全くでない環境にいること、不足していと言えばしているので。 ただ、今後のアプデで何をされるか分からないので不安感はあります。 今後のジム戦の仕様変更が興味深いところです。また色々教えて下さい。