質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

どちらもアタッカーではないと思いますが、レベルが同じ(卵産)と仮定すればCPが高いAです!

Bしかないなら技2だけ回避して、集めやすいヒートブースターやソラビナッシーなどで援護(とどめ)すればいけるのではないでしょうか!
ただそうしてしまうと援護役のはずのブースターやナッシーの方が優秀になってしまう可能性もありますが…

Q:ハピナス対策でや無負えずバンギラスを育てる場合

A :ヨーギラス時 CP510 HP15 攻撃? 防御? バンギラス進化後の技 かみつく 大文字

B:ヨーギラス時 CP505 HP? 攻撃15 防御? バンギラス進化後の技 アイアンテール ストーンエッジ

AとBに進化したものの、アメも少ないので本当は進化させたくなかった。 本当はAにかみつく、ストーンエッジに進化してもらいたかった。 しかしハピナスがだるいので、BをCP3446まで育てアメ切れです。
やくには立つものの、アイアンテール重すぎで、攻撃をくらってしまいます。

や無負えず育てる場合、皆さんならA,Bどちらを育てますか? 選択肢はA,Bのみです。

  • ダークフレイム仮 Lv.14

    理想の「ナッシー」を作れるのは南なのか、まともなナッシーを作れるほど「タマタマ」が出ない、タマタマはレアです。 「どちらもアタッカーではない」。。。 なぜか言葉にかっこいい響きを感じます。 ヒートブースターで戦ってみますと言いつつ、1匹しかいないです。

  • ぽむぽむぷくりん Lv.29

    そうなんですね…TT おそらくここの方々は先日の草イベントや卵イベントで大量のソラビナッシーを厳選済み&前提かと思いますので、ダークフレイム仮さんの立場ではピンとこない回答が多いかもですね…。 となると先述の2体には劣りますが、このサイトにもあるリングマかエーフィらへんが入手しやすいかと思います。 ただ、エーフィは相棒の必須、リングマは耐久力の低さがかなりネックかと…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事