ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
1時間も持たずに帰ってきてしまうジムばかりなので
21時間制限中は置かないで去ります
あと、ジム崩したのが自分なのかどうか?
と言う思いもあります
(自分でも時間無い時は段数落としで止めますし)
いつもお世話になっております。TL34微課金のライトプレイヤーです。
最近、自宅近くのジムが更地マンの目の敵にされているらしく、よく更地放置されています。まあ他色の安定タワーにもならないため、回収時間直前に行ってトレなりバトルなりで置くので自分的には別に構わないのですが。
自分だったら既に10体置いていても、高個体値のポケモンを置いておけば明日の10コインになる可能性があるため、更地にしたら絶対に何か置いていきます。(これまで最高40コインのしょぼプレイヤーなんですけどね…)
ということで質問は更地マンをやっている方、なぜでしょうか? 考えられる理由を列挙します。複数回答可です。
①バトルが楽しくてやっていて、コインや砂に興味がないため置く理由がない。
②痕跡(ユーザー名)を残したくない。
③置くポケモンがいない。
④男のロマン。(何となく、女性はやらない気がします。)
⑤物忘れが激しく、置くのをいつも忘れる。
⑥ライトプレイヤーへの思いやり。
⑦ユーザー名が恥ずかしすぎて、人に見せられない。
⑧そもそも、置き方がわからない。
⑨その他。
キュキュットさん、こんばんは。ご回答ありがとうございました。激戦区だと置いても仕方ないので、回収時間帯以外は置かない、という事ですね。なるほど。ところで現在はジムを倒した際、一定時間(30秒? 1分?)は倒した人に優先権がありますよね。複数人でやっていた場合、そこはどうなるんでしょうね?? 自分はジムに他の人がいたという状況がないため、ちょっと疑問に思いました。
見てるだけでも、名声の上下や段数変わったりしてます。自分が崩したと思ってるバトルも30秒ルールと言うこと無く瞬間的に置かれることが結構あります、システム的にはそういう仕様なんだと思います。だけどバトル&トレが1人しか出来ないって言う仕様にされてしまうほうが、もっと嫌です。昼休みに遊べなくなりますから
確かに一人がバトル中ロックとかになってしまったら困りますよね。地元はそれほど激戦区ではないので、煙が上がっていたら結局待つか帰りますけどね(笑)