ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
よち様 こんばんわ。
私も暇があれば他色ジムを潰しては更地にしております。
ただし、更地にするにも自分なりの線引きがあります。
①当日のコインは獲得している
②当該ジムは多くのトレーナーがジム戦を行い、基本安定ジムにはなりえない
③放置して他色ジムがタワー化すると潰すのが面倒くさい
④タワー化が困難でも更地後に自色チームが頑張って占拠するのを期待
等の理由により更地化に励んでおります。
よち様の挙げられるような理由ではありません。
時間さえあれば、レベル10のジムであっても上記条件が揃えば、潰しても更地にしてポケモンは配置しません。
次の日に改めてジム戦orトレーニングにてコインを頂きにあがります
いつもお世話になっております。TL34微課金のライトプレイヤーです。
最近、自宅近くのジムが更地マンの目の敵にされているらしく、よく更地放置されています。まあ他色の安定タワーにもならないため、回収時間直前に行ってトレなりバトルなりで置くので自分的には別に構わないのですが。
自分だったら既に10体置いていても、高個体値のポケモンを置いておけば明日の10コインになる可能性があるため、更地にしたら絶対に何か置いていきます。(これまで最高40コインのしょぼプレイヤーなんですけどね…)
ということで質問は更地マンをやっている方、なぜでしょうか? 考えられる理由を列挙します。複数回答可です。
①バトルが楽しくてやっていて、コインや砂に興味がないため置く理由がない。
②痕跡(ユーザー名)を残したくない。
③置くポケモンがいない。
④男のロマン。(何となく、女性はやらない気がします。)
⑤物忘れが激しく、置くのをいつも忘れる。
⑥ライトプレイヤーへの思いやり。
⑦ユーザー名が恥ずかしすぎて、人に見せられない。
⑧そもそも、置き方がわからない。
⑨その他。
sachikunさん、こんばんは。ご回答ありがとうございました。①~④の理由はよくわかります。そして置かない理由は、翌日というか21時間制限解除後に配置すればいいから、ということですね。自分は面倒くさいので、今置いて自色が置いてトレーニングしてあわよくば21時間後にそのままいてくれれば、1つジムを回らなくていいから、と貧乏臭く思ってしまいますね。
よち様 こんにちは 貧乏くさいとは思いませんよ。 逆に配置してやられた時の薬を節約している私のほうこそ貧乏くさいと思います。 私の自宅周辺は同色の勢いが弱いため、あまり他のトレーナー任せにできないからというのもあります。 でもいろいろと時間・行動予定などからジム攻略に頭を使うことはとても楽しいです。 私のポケ活のモチベーションはおそらく効率的なジム攻略にあるように思います。
地域事情も薬事情もそれぞれですねー。今回の質問の別の回答には、薬が余ってる、捨てられないというご意見もありました。自分は1日最低20コイン(笑)を目指していますが、0からスタートの日は、手間のかかりそうなジムを先に、くらいの効率は考えます。全然レベルが違いますが、効率的なジム攻略の一環にもなるということですね。