ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
シン様 こんばんは
被害に巻き込まれなくて、とりあえずよかったですね。
私は積極的に更地化を推進しているタイプなので、そのようなトラブルに巻き込まれやすいかもしれないですが、今のところそのようなことはありません。
ただ私は性格が悪いので、その様な輩がいたら徹底的にやり合うし、アカウント見たら徹底的に潰していくと思います。
あまりジム戦やってて嫌なエピソードはないのですが、1度だけとても紳士的な方から声をかけられたことならあります。
私が川土手に腰かけてジムトレを始めようとしたとき、とある男性が「何色ですか」と聞いてこられ、なんだこいつと思って答えたら、「自分は後から来たので、違う色なら別のジムに行こうかと思って」と言われました。
同じチームだったので、その後二人で声かけながら二人分配置できるまでトレーニングをして挨拶を交わしそれぞれ次のジムへと向かいました。
ポケモンGOで見ず知らずの方と会話したのはそれが最初で最後ですが、とても気分がよかったのと同時にとても自分が恥ずかしかったです。
こんばんは
他の方も言われてるように、ジムで異様な空気になって退散した者です。
某川の橋の近くにひっそりとした小さな公園がありジムが立ってるので先日の夜ちょっと寄って自色にして帰りかけた時、どこからか車が走ってきて土手の下に止まり、あっという間に青に。
まぁいいやと通りすぎてしばらくするとバイクが登場して瞬く間に黄色に。
そしてなにやら低い言い合いみたいな声も聞こえて怖くなりとっとと帰ってきました。
ジムは誰のモノでしょう?
誰でも挑戦できるはずですよね。威嚇、独占、嫌がらせ、トラブルが目に余れば、ゲーム人口も減っていくのかなと思います。
(減ればナイアンは課金対策でワザガチャを増やしてタマゴやアイテムをたくさん買わせるようにするかも?そうしたら止め時だと思ってます)
もっと気楽にジム参加したいです。
コメントありがとうございます。紳士的、友好的にゲームが出来たって素晴らしいです!仲間感覚で和やかにジムやるのは理想的ですね。