ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
TL35です。
先日のいわイベントでヨーギラスのあめはボチボチ確保できたのでジム戦に移行しようと考えてます。
わたくしは広島市という一応人口100万人とそれなりに人が住んでいる市で活動しています。
市内に行けばジム戦は活発、住宅地はボチボチ安定という状況です。(ちなみに市内は赤が多いですw)
なので家の周りにあるレベル10のジムを片っ端から更地にしてます!
自分の中でできるだけ早く更地にできるように時間を競っています。
そのため、アタッカースタメンを強化中でございます。
TL35なりたての、無課金ライトユーザーです。
近隣のTLは37~40(ちらほら)が当たり前。安定ジムといえば、3400以上でなければだるま落としで帰ってきます。
そんな高TLユーザーに囲まれて、TL30~36の方のジム活はどうなのか聞いてみたくて質問しました。
勿論敵色を攻める方には、TL35でも特に問題ないと感じています。
問題はコインと砂を稼ぐことですが、自ジムに対してどうでしょうか?
・とにかくMAX強化して、数日でも残れるよう安定タワーを狙う
・自ジムよりは、敵ジムを落として置くスタイル
・とにかく高個体値を育てるまでは、課金している
など、色々な工夫をされているかと思うのですが、是非お聞かせ下さい。
ジム変更の情報もあり、またアメ惜しさにMAX強化はしていないので、常にジムの下の方(笑)、最近高TLのカビゴンが自分の下方カイリューよりCP高かったりして素直に関心しております。
置けるポケモンの種類も自分のTLだとカイリュー一択(バンギはまだそこまで育っておらず)高TLのような、配置ポケモンを見て選ぶ余裕がないのがまだまだです。
ネバさん、こんばんは。 アタッカーですね。すばらしい…。私はアタッカーとしては同色の役に立っていないので、ちょっと反省しております(特にタワーは人任せ…)低ジムは頑張って攻略中です。 ネバさんのように、かたっぱしから更地に出来るようなアタッカーになるのもいいですね。 今度どこかのタワーを攻略してみます(でも時間がかかるようなら休日限定で…)