ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
CPが3000を超えるとやる気の減り方は大きく、CP2999以下は緩やかです。
スクショのギャラドスとカイリューはCP3000を超えていたのではないでしょうか?4時間も経てばこのくらいの差は出てもおかしくないですよ。
CP3000超えてるカイリューやカビゴンはすぐ弱体化するので、わたしはジム置きには使ってません。エサやりし続ければいいかもしれませんが、ジムに貼り付けないし、効果の制限もあるので、ジムバトルやレイドバトルで使うようにしました。
何気に回りのジムの様子を見てみたら、1匹しか居なかったり、やる気がポケモンによって激減していたり。
ちなみに添付した写真は、どれも置かれてから4時間前後みたいです。
やる気が多いのは、きっと誰かが木の実をあげたのではないでしょうか?
あげる方も木の実の数にも限りがあるので、確かに今までジムであまり見かけなかったポケモンにあげたくなる気持ちがわかります^^;
初日にCP2700のドンファンを置いてきたら、CPが減ったり増えたりしてたので、誰かが木の実をくれたのだと思いますが。。。 置いてくるポケモンによって、大分減り方が違うんですね。 配置するポケモンも、今後の情報を見ながら選ぶのが良さそうですね。