ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
現地で参加してたのですが、フリーザ・ルギアのバラマキイベントがシカゴ時間の19時〜22時の間にあり7体と5体捕まえました。
それ以外にポリゴン7体、ラッキー5対、アンノーン16対("c h i a g o ?"の7文字でダブりばっかです。"!"が見つかるませんでした。)
あとはヘラクロスが17体。2kmのたまごからラプラスが一体。
米国内からの参加でしたが、宿泊交通費ぶんの成果はあったと思うので概ね満足です。
運営の稚拙さをバラマキでカバーした感はありますが。。。(汗
バグの多いアプリでまともに動くわけないのは、皆薄々思っていたのでは、、
しかも今回のバージョンは普段よりもバグ多め。特にジムバトル回り。
あんな大企業がこんな雑なアプリ出すのがほんと考えられないんですが、これでやっとバグが減るんじゃないかと思っています。
ちょw 凄すぎますね。地方格差半端なし! でも、だからこそイベント会場まで行く価値が出るわけですからねー。 フリーザー、ルギアは要レイドパスでした?
すごい!!羨ましい!!よかったですね!
羨ましい! ヘラクロス、日本にも出て欲しいなぁ〜。
レイドパスは必要でしたが、なぜかメダルのカウントが増えていません。(これもバグの一種?) 100ドル分のコインが補償として後日もらえるのが分かっていたので、手持ちのコインを総動員しパスを買ってはレイドしました。 ヘラクロスは米国なら南部に行けば入手できるので、出来れば他の地域限定ポケモンを期待していました。 沖縄で入手できるサニーゴがイベントで東京でも出現したぐらいのありがたみでした。(笑
凄かったのが全てのレイドで20人揃ったところです。 イベント参加者2万人が2km四方のジムに群がっているので、常時何処のジムも100人ぐらい集まっていました。 バンギラスのレイドのために50分かけて人数を集めたりが普通だったので、イベントの凄さを思い知りました。