ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは、
私もせめて9時ころまで、
やらせて欲しいですが、、、、
昨日、夜7時頃、駅でフリーザーが出ていましたが
10代くらいの集団がギャーギャー騒いで
やっています。
隣の他の方々はとても不愉快な気分のようでした。
あいつらが我が家の前で騒がれたら、、、
と思うと、夜の7時半頃までに終了も
やむなしと昨日は感じました。
TL33 無課金オヤジ40代トレーナーです。
ポケ活は会社の行き帰りのみやっています。伝説は5回討伐するも、全て逃亡。昨日はフリーザに4連発エクセレントで逃げられました。この頃思うのは、レイドが終わるのが早すぎる!今日は7時半に退社して、ポケGo開けたら、ヒノアラシが1か所だけ。繁華街に8時前に着いたら、な~んもやってない。これじゃ昼間はポケ活できない仕事人はレイドやれない、伝説捕まらん。伝説は期間限定かもしれないのに、どうすればいい?ポケGoは図鑑埋めが楽しみなのに、やる意味がなくなる。先日何かでポケGoは40歳以上の人が多いと書いてあったけど、これじゃあ会社員はレイドやるなと言っているに等しい。せめて9時くらいまではレイドやってくれないと。伝説が本当に伝説で終わりそうな感じです。こんなに早く店じまいしなくてもいいと思いませんか?
節度を持ってといっても限界がありますよね。先日のフリーザーのレイドが終わった後は、吸い殻やら落ちてて、同じトレーナーとして悲しくなりました。