ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは、青チームTL38、あと50万弱で39になります。
フリーザーは7戦6勝4捕獲…びみょうな数字です。
伝説レイドをする時のジムのカラーはなぜか他色が多くて、もらえるボールは7〜11個ですが、捕獲できる時は大体5球目までにゲットしていることが多いです。
それ以降だと何球あっても逃げられてしまうので、持ち球は5球だけ!と自分に言い聞かせて投げるようにしています。
ちなみにルギアは3戦2勝1捕獲です。
くだらない質問ですみません。
気のせいか、都市伝説的なものかもしれませんが、対フリーザー戦6戦、うち3戦人数足りず敗退。
3戦GETチャレンジして、捕獲3体。捕獲率100%です。
捕獲厳しいという書込みもみますし、これは何かあるのかも?と思い推測なんですが…
●青チームはフリーザーの捕獲率が高い
ということはありませんか? たまたまなのか、もしや多少そういう結果なら、以後のファイヤー、サンダーもそれぞれのチームは多少捕獲率UP?
是非皆さんのチーム色と捕獲率を教えて下さい。
変人ローランドさん コメントありがとうございます。 6割強…高い方ですよね。 私も大体3〜4球でGETが多いです。貢献度はまちまちなので、私も球数はあまりないですが、あまり気合い入れないように適当投げした方がよいような…?
レスありがとうございます。そうですね〜私も焦りが一番の大敵だとおもいます。肩の力を抜いて適当投げしながらも神経を集中させる……ができれば苦労しないですみますが。動画を見てタイミングを覚えたのでグレートかエクセレントで当てられるようになり、その上に金ズリカーブでも逃げる時は逃げるので、そういうのは逃走確定仕様なんだと諦めています。
追加報告です。昨日ラストフリーザー戦をして5/7になりました。ファイヤーはまだ1勝1捕獲。