通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細


不満は特にありません。
強いて言うなら、皆さんの回答であることでいくつかですね。
非難覚悟で。
何人待機してるかチケ使う前に分からせろって言いますけど、それは確かに出来れば助かるかもしれませんが、それでは誰も参戦できませんよね。
チケ使わなければ永遠に「0」ですから。
あくまで協力戦なので、そこまで仰るなら人を集めたり声を掛けたりしなければいけないかと思います。
僕は田舎とも都会とも言えないような所に住んでいるので、人数が揃わなくてチケ無駄にしたことは何度もありますが、僕も声掛けることが少ないので、自業自得というか、集まりそうな場所を選ばなかった自分の責任と捉えています。
そこに対しては不満と感じたことはありません。

まあ、自動選択のハピナスは確かに不満はありますけど、そこまでギリギリなら僕は次のグループでしっかりと戦力を整えます。
要は自分が困ることって周りもされると困ると思うので、迷惑を掛けないようにするまでです。


伝説なのにハイパーで捕獲率アップされても…とは思います。
極端な話、今の捕獲率も高すぎると思ってるぐらいです。
原作では一体のみの伝説で、それこそHP1眠り状態でもハイパーを50個以上用意しても捕まらないときは捕まらないですよ。
それなのに、モンスターボールとほぼ同等の捕獲率のボールで、金ズリ(原作でいうHP1眠り状態)でボール6個とかでも捕まえられるときもある。
準伝説に至ってはMAXで1/4は捕まる計算になるわけですから。
それに何度も対戦可能で何体でも捕獲できるとなれば、厳選も出来るわけですし。
はっきり言ってかなり優遇されてると思います。
原作なら個体値MAX目指すなら戦闘前にレポート書いて捕まえて個体値見て…を何度も繰り返すわけで、その中で捕まえられないこともありますから。
だから僕はレイドで捕まえられなくても、そこまで精神的に堪えることは少ないです。
また別の機会にーって感覚です。
原作ではレポート書き忘れて捕まえられなければ、二度と会えませんから…(笑)

Q:レイドバトルについての不満いろいろ

こんにちは。

①タイトルのとおり、皆様にレイドバトルに関してのことならなんでも不満を感じていること
②について
の2つについてお聞きしたいです。

エラーの頻発、報酬の下方修正、自動選択ポケモンにさすがにラッキーを入れないで欲しい(火力にもう少し重点をおいて欲しい)など色々あるのですが…

②さきほど思ったのは、なぜ伝説ポケモンに捕獲率のショボいゴミのようなボールを投げないといけないのか、ということです。
貢献度などの関連は報酬のみの総数(現状はボールの個数と報酬の総数ともに影響する)に適応して、通常のボール(ハイパーボールなど)を投げれるようにして欲しいです…
何が悲しくて原作でのオマケボール投げにゃならんのだ…
そうすれば金ズリの数が減っていてもハイパーの恩恵で格段に捕獲率があがると思うわけです。

  • あゆちゅむ Lv.94

    あと、ラスト1球捕獲できないというのも、一応補填として参加賞のボール1球追加されてますよ。最後の1球捕まらないって言っても以前までなら投げる前に終わってるわけですから、あってないようなものですよね。

  • けい Lv.63

    それについてはチケットを待機室に入るときに消費する仕様でなく、開始した時に消費にすれば良いのですよ。日本製のアプリのマルチバトルはほとんどが基本的にはそういう仕様ですよ。入るときに消費というのがおかしいことに気づいてください。 ゲットチャレンジについてはまぁ結局は原作とは別のゲームなので仕方ないのですけどね… ラストボールの補填は知っていますよ。 ただ、それについてTwitterでしか言及していないので、知らずに投げている人のほうが確実に多いと思います。しょうもないことはゲーム内や通知で知らせるのに、重要な不具合についての通知が全くないのが問題だと思います。皆が皆攻略サイトを見ているわけではないので、形だけの公式ページではなく、しっかりとした公式ページを作ってもらいたいものです。

  • あゆちゅむ Lv.94

    開始時に消費するなら、再戦するとなればまたチケ使うようにしなければ割が合わないですよね?みんな体勢を整えて挑めるようにするわけですから。ある意味今の仕様ならそのレイドは無限チケみたいなもんですから、人数が知れる上に無限チケじゃ負けることはないですよね…。確かに勝ってなんぼのレイドなのでそれはいいんですが…、集まるかどうかのドキドキ感も以外と嫌いではないです(笑)あとは原作とは違うものとして考えてはいますけど、伝説と言ってるぐらいなので、もうちょっと厳しめ設定でもよかったかと思います。それこそ一桁の人数でも勝ててしまうので余計にですね…。バグは諦めてるわけではないですけど、レイドに関しては特に、一ヶ所に大人数が集まれば重くもなるので、出ても仕方ないかなとは思います。他ゲームでもTwitterでの公表だけというのもありますし、色々情報を仕入れずに知らなかったはお門違いだと思ってしまいます。

  • けい Lv.63

    再戦でまた消費したらさすがにぼったくりすぎかと思われます…ただでさえナイアンはレイド開始からぼったくっているのでそこまでされるとドン引きです…都会は平気かと思いますが、田舎だと時間内に集まるかどうかさえ怪しいことが多々あるので、時間制限があることを考慮すれば、それでも良いのでは?と思います。難易度もこれ以上あげられてしまうと田舎はお手上げです。 レイドでの通信エラーは人数が多くなると起こりやすいでしょうし、確かに致し方ない部分もありますね。 なんにせよ説明不足が否めないゲームなので、もう少し遊びやすさがあればもっと熱から冷めてやめてしまう人も少なかったのでは、という期待はずれの面が多かったので自分としても愚痴をこぼさずにはいられなかったのです…

  • あゆちゅむ Lv.94

    他のマルチアプリは消費しますよね?(ex.モンスト)それに僕はぼったくりとは思ってないので。本人が好きでアイテムを購入しているだけですし、僕は1日1レイドするかしないか(というかできるかできないか)なので、レイドに関しては課金は全くしていませんから。正直僕の住んでる地域は都会ではありません、どちらかと言えば田舎よりかもしれません。それでも場所や時間を考えて集まりそうな場所でレイドに参加させてもらってます。伝説という程なので、それこそ大きな街に出てみんなで倒しましょう、の方が余程伝説感があって僕は好きです。正直僕は楽しませてもらっている立場なので文句や不満は感じていません。僕らを楽しませるために日々改善しようと対策してる方々がいるのに、何かにつけて自分が納得しないからと文句を付ける方の気がしれません。それなら自分が全てデバッガーになって修正してみろと思います。それでも必ず不満や文句は絶えないはずです。だから僕は現環境を思う存分楽しませてもらっている次第です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事