通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sasami Lv34

舞浜ですが、コイルはわき上がりますので楽勝ですね。駅周辺をうろつくだけでOKです。レアコイルも結構出ます。同様にビリリも。
それ以外ですが、3ヶ月前ほどにランドに行った際の感想です。当時はサーチも使えたのでちょいちょいチェックしてました。
ラッキーは2,3回出現通知ありましたが園外でしたので捕獲はしてません。サワムラーはサーチの通知オフにしてたので分かりませんが、ポケGO自体では目撃してません。アンノーンはゼロ。

あとは園内の様子になりますが、ワンリキー、ガーディ、シェルダー、パウワウなど、第一世代の「ややレア系」の出現頻度が高い印象です。ゴーリキー、パルシェンなど、それぞれの進化版も案外出ますよ。

そういえばカビゴンも一体捕りました。
ミニリュウ、ヨーギも似たような場所でちょくちょく出るという印象。

アトラクション内部にあるストップにラプラスが出たこともありましたね。そのためにわざわざ乗りませんが・・。

パークには行かないと思いますが、入り口周辺もそれなりに出ます。
ポケモン達がお出迎えしてくれるかのようですww

一日うろついていれば、結構大漁感はあると思いますよ。

なお、出現数に対してストップは多いわけではない(多いんだけど、それ以上に出現する)ので、ボール補給はしておきましょう。あとモバイルバッテリーも。

Q:最近の聖地の状況について

都内在住のTL35トレーナーです。
ポケモンGOを始めてもうすぐ1年で、図鑑・メダルが
終盤戦なので、2,3日時間が取れれば初めて聖地
(お台場、舞浜等)を巡ってみようと思っています。
つきましては、今の状況(レアポケモンの取れ具合)を
教えてもらえればと思い、質問しました。

狙っているのは、以下の4種類です。
1.コイル(てつどういんメダル目的)
2.サワムラー(図鑑埋め)
3.アンノーン(図鑑埋め)
4.ラッキー(防衛ハピナス用にもう1,2体)

このサイトで調べてみて
1日目は舞浜でコイル荒稼ぎしながら
浦安でアンノーン探し
2日目はレンタサイクルで5,10km卵孵化しながら、
サワムラー、ラッキー探し

しようと思っています。
聖地巡るのに、もっとこうするとオススメ、
サワムラー、アンノーン、ラッキーは聖地の
ここらへんで取れたよ、という情報が
あれば教えて頂けると大変ありがたいです。
ご回答よろしくお願いします。

  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    >sasamiさん 回答ありがとうございます。 鉄道員金メダルは楽勝みたいなので安心しました。 アンノーン、ラッキーは優先順位高くないです。 アンノーンはまた銅メダル追加されて集めるのが 現実的ではないですし、ラッキーは取れたら ラッキー程度です(笑) 何とか手に入れたいのがサワムラー、こいつが中々… 昔は巣があったそうですが、今は攻撃パラメータの 高いバルキー待ち。中々引き当てられません(泣) お台場はサワムラー捕獲報告があるようですが、 今も出てるのでしょうか??

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事