質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。
私はいつも、彼女とレイド回ってますが2回以外すべてCPは違いました。ファイヤーとスイクンで同じCPだった事はありますので、異なるCP振り分け説は疑問符です。いつcpが、決まるかは分かりませんし、正直興味ありません。
皆同じ個体値だと、いろいろ問題が出てくるのでこのままランダムの方がいいと思ってます。
この方法だとみなランダムで平等だと思いますし。
今回投稿者様は低い個体値でがっかりしてると思いますが、いつか他の人より高い個体値に出会うこともあるともいます。また捕獲前から個体値分かってたら誰も低個体値の、レイドに参加しないですし、楽しめないと思います

Q:倒したレイドボスのcpはどの段階で決まるのでしょうか?

こんにちは。ど素人の質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

昨日、 ライコウのレイドをやって、何とか勝って隣の人を見たら、cp1909。スゲー!と思って自分のを見たら、何とcp1864。

何でこうなるのでしょうか。同じレイドボスを倒したのに、人によってcpが違うのは変な気がしますが、現実です。倒したレイドボスのcpはどの段階で決まるのでしょうか?

ちなみに、cp1909の技はショックとワイルド、cp1864の方はボルトとかみなりでした。これも全然違う!

技はともかく、cp1909、欲しかったな。

  • 麦茶 Lv.14

    私はTL38で夏から始めたTL32の人と回っていますが、私のが低いことが多くて、1909を二回隣で取られてしまいました。なんで?とまた私がアンドロイドだから?と疑ってしまいます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事