質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

チームカラーと伝説のポケモン

伝説の三鳥の実装も近いと噂されていますが、その伝説のポケモンについて皆さんの予想をお聞かせ下さい。
よく攻略サイトや、掲示板でも見かけますが、記述によるとチームカラーと手に入る伝説のポケモンは連動していて、例えば赤チームならファイヤー、青チームならフリーザー、黄色チームならサンダーが、チームカラーに応じて限定で手に入るとか。
まぁ、そんな予感もしつつ、僕はサンダー欲しさで最初に黄色チームを選んだ訳ですが、やっぱり全種集めたい。
そこで、来たる三鳥実装に関して、やはりチームカラー限定となるのか、それともカラー関係なく、トレード無しでも3種コンプできるようになるのか、皆さんのご意見、予想をお聞かせください。

これまでの回答一覧 (5)

フシダラフラダリさん、こんばんは。
全く見当がつきません!
ただ多少ハードルを高くしてでも、チームカラーに関係なく三鳥全てGET!させて欲しいです。
あと地元のジム戦が熱いのでモチベを保ってますが、さすがに毎日、毎日やっていることがマンネリ過ぎてるので、なんでもいいから何かやれって!感じです。

amida Lv189

伝説ですから、チームカラーのみ特殊なイベントで手に入り、10体集めると他のカラーと交換できるとか、ポケスト5000箇所違うところ行ったら交換できるとか、相棒にして1000km歩いたら交換できるとか、伝説で1000回ジムで勝ったら交換できるとか、マスターボール7つ集めたら他の伝説を入手できるとか、メダルコンプでレベル40だと交換できるとか、現在までの図鑑を真っさらにするのと条件で交換できるとか、10万円で買えるとか、個体値100の最終進化系を全部集めたらとか、

エスカレートしましたが、伝説なのでとてつもない条件で交換できるようになればいいと思います。とてつもなく厳しい、でも確かな条件が私は好きです。

  • 退会したユーザー Lv.140

    赤ですが、ファイヤーは要りません(ToT) そういう条件ならチームカラーを変えれるようにしてほしいですね。 フーリザーが良いけど青は嫌です。 困りますね〜 とりあえずサンダー、ファイヤーに使えそうな岩岩ゴローニャを趣味で育ててます。

hide Lv12

TL40のご褒美が良い

黄色チームですが、自色の伝説ポケモンが確実に入手できるなら、他色は入手できなくてもジム置き見てシルエットで図鑑埋められればいいかなと思っています。ちなみにバリヤードもシルエットで図鑑埋めたいのですが、最近全くジムで見かけず困っています(^^;

伝説イベントは、小さい子やまだ始めたばかりの方でも自色の伝説ポケモンなら必ず入手できるくらいの難易度にしてほしいです。今ゲームを始めて7日間ログインすれば伝説ポケモンがどれか一種必ずゲットできるよ!くらいでいいと思うんですよね。上手く宣伝できれば遊んだことがない方や最初は遊んでたけどやめてしまった方のきっかけ作りにもなるんじゃないかなぁ…正直ナイアンさんには苦手な分野だと思うけどww

こんばんは。
自分も3鳥共欲しいですね。
自チームカラーはやや難易度低め、他チームカラーは難易度かなり高め位な感じで自力でゲットできるようにして欲しいです。
ゲット方法はジムバトルやトレーニングも絡んだら面白そうかなと思っています。

伝説はトレード不可、1匹のみ保有可能として気に入らない場合はゲットし直しができれば、より望ましいです。

1匹のみ保有可能とした場合は、アメ集めが大変になるので、強化も通常とは違う方法で。

いつかは来ると思いますが、あまり期待せず待つ事にしています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×