質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

低CPのトレーニングパーティおすすめは?

何度も質問されてましたら申し訳ありません。
今更ながら、レベル7以上のトレーニングが厳しく、ジムの半分以下のCPアタックパーティで1体1000を狙わねば、と思いたった無課金ライトユーザーです。
近隣のジムは3100~3200超えで、カイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、バンギラスが殆どです(たまにハピナス)
CP1500台でトレーニングされる6体はどのような面々でしょうか?

ちなみにそのようなことを考えず、ボックスもそんなに拡張してなかったので、その辺りのCPは基本1種1体しか残しておりません。面々は、レアコイル、シードラ、プクリン、ジュゴン、スリーパーなど…
(お話にあがる、パルシェンやハッサム、ナッシーももっと上のCPになっていて…)
トレ用にこれから作るとよいポケモン、もしくは、案外これいい仕事するよ、なポケモンなど教えて頂けないでしょうか? 

これまでの回答一覧 (14)

以前他の方にもご紹介させていただきましたが、ゲージ技のみ岩縛りのCP1500台ウソッキー6体編成がオススメです。ちょうどトレーニングにいいCPで野生で捕まえられるので、無駄な進化や強化の必要性がないことと、カイリュー、カビゴン、ギャラドス等にも使える汎用性の高さ、そして回避時の良好な操作感がオススメの理由です。

他2件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    アフロ大佐さん え!ウソッキーですか!? しょっぱなから予想外のお答えが頂けてうれしいです。ウソッキー6体で戦えるんですね。目からウロコです。1体残して飴にしてましたが、考えなおしてパーティにいれてみたいです。操作感もよいとは見かけによらないですねえ

  • アフロ大佐 Lv.42

    がびがびさん 一度ウソッキーをトレーニングで使ってみて、気にいったら使ってあげて下さい。想像以上の耐久力とつよさ、そしてキュートな攻撃モーション。 他のポケモンでトレーニングすると作業感がありますが、ウソッキーだと何でか楽しいです。

  • かびかび Lv.90

    絶対に使ってみます!そしてメンバーにいれてみます。ウソッキー6体構成にする勇気はありませんが…あの独特のモーションは気になっておりました。

自分がよく使う面々をランキング形式で10体書きます。

1.ラプラス CP1477 1502ともに息吹吹雪
今回のイベントで丁度いいCPの個体が入ってくれて,早速大活躍してくれています。前使っていたラプラスは弱体化されてCPが1254に下がってしまいました

2.カイリューCP1441胃袋 CP1535息吹波動 CP1537テール防風
ジムのポケモンが強くなってきて最近出番が少なくなってきてますが,それでも活躍してくれています。主にマイナーポケモン担当,他のメンバーのバックアップ要員です。1500台の2体はCP2700~3000のハピナス突破要員です。

3. オムナイトCP1419水鉄砲ハイドロ
主にCP2800~3000のカビゴン担当。たまにブースターとかリザードンの相手します

4. ゴーリキー CP1485空手クロス
主にCP2800~3100のカビゴン担当。最近だとバンギラス担当したりも

5.サンダースCP1456電気雷 CP1421電気放電
主にギャラドス担当。ギャラドスが強くなったので,もう1体増やそうかなと思ってます。

6.シャワーズCP1391水鉄砲テール
主にサイドン担当。ハイドロ持ちが欲しいけど,案外1体いれば十分な感じ

7. フシギバナCP1433ムチ吹雪
主にシャワーズ担当。たまにサイドンも担当。

8.カイロスCP1440連続クロス
主にナッシー担当。それだけ。

意外と作ると活躍できそうな注目株は,竜セットキングドラ,ハガネール,ハッサム,エアームド,息吹雪崩ルージュラあたりですね。

他2件のコメントを表示
  • うどん粉 Lv.66

    おっ失礼しました。9体目と10体目は竜セットキングドラと息吹雪崩ルージュラでした。

  • かびかび Lv.90

    うどん粉さん あー、進化前のゴーリキーいます。そうか、カイリキーまでしなくても十分戦えるんですね。ラプラスも今回のイベントで1300ぐらいのがいるので、少しあげていれたらよいですね。 サンダース、シャワーズやフシギバナはもっと上になってしまってるので、それ用に進化させたらできますね。 ハガネールあんまり使えなさそうでしたが、1300あたりにいるので候補にしてみます。

  • うどん粉 Lv.66

    ゴーリキー結構活躍してくれています。サンダースやシャワーズ,フシギバナは進化させたときの余り物で十分だと思います。自分は育てる気なくても,技さえよければトレーニング用にキープするようにしてましたので。ハガネールは意外にカビゴントレーニングに使えました。時間はかかるけど比較的安定して倒せる印象です。

かびかびさん、こんばんわ
トレ1000狙いで1番簡単なポケモンはハピナスですw
1500前後の、ハピ3体、シャワ2体、カイリキー1体で全部使わずに10ジムいけますよ。
弱点突くなら、出来る限りタイプ一致技及び相手の2弱(計1.95倍)突けるポケモン用意できれば問題なくトレ1000取れると思います。

  • かびかび Lv.90

    ダイフクさん ハピナスは一体しかおらず、ようやく2000まであげたところなのです。あげなければよかった… 手持ちのあと1体のラッキーを進化させるか(アメがない) 考えとけばよかった~

楽に作るならイーブイ。
適当に拾ったのを進化してシャワーズやサンダースがオススメですよ(´・ω・`)
それだけで書かれてるサイドン、ギャラドス、バンギラスはいけると思います
カイリューはわたしは氷
カビゴンはカイリューでやるかな
ほかにはピンクイベントで飴余ってるならタマタマ進化させるとかもどうでしょう
カイリューいればカイリューの息吹が楽ですけどね
氷系ならパルシェンはたまごからかえったシェルダーそのまま進化したらだいたい1300後半で技氷なら使ってます
今回のイベントの出現アップのパウワウも進化して技氷ならカイリューに使えると思いますよ

基本的になんでも使えます
CP半分くらいなら調整だけやって連打で倒せないのはないと思ってるんでなんでもいいんですがお手軽に揃えて倒しやすいって考えるとこういうのオススメって感じです

あとハピナスは半分以下は諦めてます
時間切れするので熱くなって時間かけるよりはじめからCP下狙いの名声500にしてます
例でハピナスのCPが3000なら2900台でやるといった感じです
この場合なんでもいけます
ちなみにわたしが使うのは手持ちの関係で主にギャラドスで連打だけですね

他2件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    たまごちゃんさん やっぱりシャワーズ、サンダースはそれように今から作ります。ジュゴンはちょうどよい氷技があるので、カイリューに使えそうですよね。 なんでも使えるとのことで、気が楽になりました。まずはこちらにあげて頂いてる手持ちのポケモンでアタックしてみて、おいおいイーブイ系もそれ用に作ろうかと思いました。

  • たまごちゃん Lv.19

    参考になれば良かったです。なんでも使える中でもお手軽なの考えたらイーブイはすぐ捕まえれるし飴も25だしと一番いいと思ってます。他のはかびかびさんの飴事情で進化させればいいと思いますよ。トレーニングに個体値や強化は必要ないんで飴に余裕ある子を無理せず進化して使うって感じでわたしはやってます。進化した子の数が増えたらその中で技厳選して使うようにしてますね。がんばってください。

  • かびかび Lv.90

    ありがとうございます。お手軽にやってみます。

かびかびさん、こんばんは。

入手はかなり難しいですが、低CPでのトレーニングに一押しなのはラッキーです。

火力がなくて相手を倒すのに時間がかかってしまい、カビゴンやシャワーズあたりにトレーニングをつけるのは時間切れになりやすいですが、ゲージ技さえ避けられれば、スクショのラッキーでさえCP3000超のカイリューを少し余裕を持って倒せました。CPで2倍どころか3倍近く離れているのに、ゲージ技さえよけておけばカイリューを倒せるのはまさに「ピンクの悪魔」の二つ名にふさわしいと思いました、

他2件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    岡山の自由人さん ラッキーは一体残してあるのですが、600ぐらいです。確かに高HPなので耐久性はありそうです。進化させずに、1000まであげるのもありかな、と思いました。ただ飴が全然ないので まだ先の話になりそうです…

  • 退会したユーザー Lv.23

    横からすみません、岡山の自由人さん、このラッキーちゃんの技は何ですか?

  • 岡山の自由人 Lv.90

    はたく/マジカルシャインです

こんばんわ(^-^)
最近トレーニング始めたばかりですが
私の使っているメンバー紹介します(*´-`)

カイリュー対策=ジュゴン
サイドン対策=シャワーズ
ギャラドス対策=ランターン
バンギラス対策=シャワーズ・オコリザル
カビゴン対策=シャワーズ・ブラッキー
ハピナス対策=シャワーズ・ブラッキー
シャワーズ対策=ランターン

CP3000以上のカビゴン・ハピナスは時間かかるので1階にいる時はスルーします(^_^;)
トレーニング用は個体値無視してますので作り易いシャワーズを何体か作っています。

  • かびかび Lv.90

    クックさんへ 一覧でわかりやすく有難うございます。ジュゴン、ランターン、ブラッキーはよさそうなCPのものがいます! 対策を覚えておいて使ってみます。 オコリザル、とは…これまたレアなメンバーを。手持ちのオコリザルをもう一度みてみますね。

ハピナスさえいなければ、即席ですがその辺で捕まえられるポケモンでも対処はできます。
例えば、カイリューならじゃれつくマリルリでも勝てますし、カビゴンならウソッキー、サイドンはオクタンとかマンタイン、ギャラドスはランターン、バンギラスもオクタンとかマンタインとかでも。
ハピナスがいたときが面倒なんですよね。

他3件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    幸茄子さん じゃれつくマリルリでカイリューが倒せますか? これまたびっくりな… HPが低いのはあっという間に1技で削られていくので、難しいかと思ってました。 オクタン、マンタインも使えるのかも?と思ってたところです。アドバイス有難うございます。

  • シャア専用ストライク Lv.42

    3000オーバーのカイリューでも1000くらいのマリルリで倒せますよ。じゃれつくで抜群取れて、HP高い&ドラゴン技がいまいちと何気に相性がいいんですね。

  • かびかび Lv.90

    辛茄子さん マジですか? 3000オーバーのカイリューを1000マリルリで? 今から1200ぐらいにあげようかと思ってましたが、じゃあ、そのまま戦ってみます。なんて低コストなすごいやつなんでしょう。絶対ウソッキーと一緒にメンバーにいれます!

  • シャア専用ストライク Lv.42

    かびかびさん、こんばんは。さすがにマリルリ強化は砂がもったいないですよ。その辺にマリル湧いてて進化マラソンに使えるくらい量産できますしね。頑張ってください。

TH1208 Lv42

自分が使うメンバーを紹介します。
・カイリュー→ラプラス(息吹/吹雪)
・カビゴン→カビゴン(舌/破壊)
・サイドン→シャワーズ(水鉄砲/ハイドロポンプ)
・ギャラドス→カビゴン(舌/破壊)orサンダース(ボルトチェンジ/雷)
・バンギラス→シャワーズ(水鉄砲/ハイドロポンプ)orフシギバナ(葉っぱカッター/ソーラービーム)
 

  • かびかび Lv.90

    TH1208さん わかりやすく一覧でありがとうございます! そのCP台のカビゴンはなかなか難しいので、ラプラス、シャワーズ辺りをそろえていけそうなので試みます。

DUP Lv18

皆さん使わないと思いますが、自分はひっさつまえばを覚えたラッタを使います。
当たり判定が早く威力もまずまずでカビゴン相手でもかなり使いやすいです。
でもほぼ毎回瀕死になってますけど。
避けバグさえなければ楽なんですけどね。

  • かびかび Lv.90

    DUPさん ラッタですか…これまたウソッキー並みの衝撃です。 ラッタでカビゴン…倒せるんですか。上級者ですね~ いくらでも進化出来るので、ひっさつまえばラッタで一度戦ってみます。

OSUKA Lv98

 もっぱらトレーニング主体で、早々とエリートトレーナーゴールドメダルを手に入れました。
  ハピナスが最下段だと1000アップは無理です。ハピナス、カビゴンを除いた対策は、最下層のポケモンのCPの1/2で決めていきます。例をあげながら説諭位すると、一体目がギャラドス(3000)だとすると、サンダース(<1500)一体で倒せますから、①サンダース。2体目がカイリュウ(3100)だと、2体必要と見込んで②パルシェン(1400)、③パルシェン(1460)、あるいはラプラス(1400)。3体目がカビゴンだとすると、1500以下のシャワーズかナッシーを④⑤⑥に置いてトレーニングします。3体倒せたら、すぐリングから降ります。
    モンスターは、扱い慣れている物に限定して、色々なCPの物を持っていないと、効率の良いトレーニングはできません。そのために、入手しやすいイーブイ、タマタマをたくさん進化させて行くのが良いでしょう。個体値はこの場合、一切無視して構いません。ポケモンレベル(背景のメーター)の色々なものと、進化後の技構成のみ厳選する。
   問題は、カイリュウ対策の氷タイプのポケモンですね。ルージュラやジュゴンも氷技覚えますが、なにしろHPが小さい。数で攻めるしかない。
    基本的には、何体も倒す欲を出さず、一体でも良いので、倒したら、すぐ退場する。これは、横取りされるのを防ぐためにも、守る方が良いでしょう。    私は、ジムのレベルが8以下の場合は、横取り大歓迎なのですが・・・・・(だって置いてくれれば、ジムレベル2000上がるので)
    ハピナスや、カビゴンの場合は、500UP狙いにして、コツコツといきましょう。
    いずれにしろ、色々なポケモンではなく、扱い慣れているポケモンを色々なCPで揃えること。一度に多種倒すのではなく、絞ること。同タイプ、例えばギャラドスやシャワーズなど「水ポケモン」は一括りで良いが

他1件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    OSUKAさん ちょうどお聞きしたいことも書いて下さいました。 そう、HPが低いので低CP6体で何体倒せるのか?もお聞きしたかったところです。  自分が少しやったところでは、1体に2体がかりぐらいなイメージでしたが、相性を考えれば1体に1体でもいけそうですね。  まずは、下層3体にあわせて選んで、2体でも倒せたら、退場するようにしたほうがよさそうですね。とりあえず手持ちのものでトレーニングしてみて、少しずつ様々なCPの技持ちをそろえていくようにしてみます。

  • OSUKA Lv.98

     6体のチームで何体倒せるかは、ジムの構成によって変ります。カイリュウオンリーの10階タワーを6体の1/2パルシェン、ラプラス部隊で倒しきった痛快な経験もあります。  1番のポイントは、ジムにいるポケモンの多様性でしょう。水、地面、電気、毒、草、飛行、悪、ノーマル、ドラゴンと揃えられたら、苦労するでしょうね。  ジュウトのポケモンは、まだ掴みきれていないですが、いずれ、シャワーズやサンダースのように、様々なCP揃えることになるでしょう。

退会したユーザー

チョンチーですね。しかもランターンになったときにCPがほぼ倍になるので調整しやすいです。

あとはシャワーズは誰にでもある程度の働きをしてくれます。
カイリューのトレーニングにはルージュラを野良で取ったのをそのまま使っています。

  • かびかび Lv.90

    ジョウイさん チョンチーやランターン、皆さん使っておられるのですね。CPを調整しつつ進化させてみます。 ルージュラ、ちょうどよいのがいますが、カイリューにですか…ドレインキッスできくかな? ちょっとやってみますね。

毎日トレーニングを繰り返しているので、トレーニング要員はたくさんいます。
シャワーズとサンダースを1000〜1600の間を50きざみで、1500前後を複数持って40体づつ位。
カイリュー用にラプラスを10体。ルージュラを8体。ジュゴンを3体。パルシェンを3体。
他にもCPを考えて色々使いますが、シャワーズが一番使っているかも。

  • かびかび Lv.90

    イナシさん 50きざみで40体ですか! 頭が下がります。 これからは、トレーニング専用要因を私もそろえてみたいと思います。ラプラス、ルージュラ、ジュゴンはいい値のがいますので、シャワーズ、サンダースをこれから揃えますね。 有難うございます。

kumakuma Lv56

こんばんは。
私も,おそらく似たような状況でトレーニングの面子に思い悩んでおり,同じような質問をしても良いかなあ,と考えていたところでしたので,皆さんからの回答が参考になります。有り難うございます。

割と最近,トレーニング中に思ったより使えるな~,やればできる子と思ったのは,以下の2体です。

①ドククラゲ(毒突き+吹雪)1300台⇒回避しまくりながらですが,吹雪2発で,3000超のカイリューをゲージ半分残して沈められました。これは意外でした。

②スターミー(体当たり+ハイドロ)1500弱⇒3000超のカビゴンを倒せませんでしたが,もう少しまで行けました。もっとうまく操作すれば倒せそうでした。スターミーはしねんのずつきに耐性があるとか,どこかで読んだので,そのためかと思います。体当たりはテンポが速くれんぞくぎりと似たような感触であり,それで軽快に回避しつつゲージを貯めてハイドロで大きく削れます。

その他,サイドン,バンギラスについてはシャワーズ,ギャラドスについてはサンダースの1択というのは,これらはよほどの調整が入らない限り,現状ではあまり悩む必要はないように思いますが,如何でしょう。
私の場合は,やはり悩みはハピナス相手のトレーニングです。どの面子を出しても,半分超えのCPでも,結構ボロボロです。

  • かびかび Lv.90

    kumakumaさん 同じような悩みの方がいらしてよかったです。思い切って質問してみました。 ドククラゲとスターミーはこれまた新鮮なご意見です。色々試しておられるのですね。私など試す前に聞いてしまってダメダメですね。その二つ試してみます。 ハピナスは、私はサイドンでようやく…なのでとても半分超えで挑戦するのは無理そうです。 皆さんから頂いたメンバーを参考に、色々試してみようかと思ってます。

Kuro Lv53

こんばんは、かびかびさん。
cp3000級ハピナスには
cp1600くらいの
カウンターインファイトのカイリキーも
Wチョップのカイリキーの
二体がかりで倒してます。
名声は7-800といったとこです。

他1件のコメントを表示
  • かびかび Lv.90

    Kuroさん 実はカイリキーはその辺りのがいなくて、なかなか飴もたまらず、先は遠いです…とりあえずゴーリキーで戦うのもありなら、いけそうです!

  • Kuro Lv.53

    20レベルくらいのカイリキーが トレーニングには使いやすいと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×