ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
トレーニングの仕様について
初歩的な質問で恐縮です。
トレーニングあんまりやってないんで、トレ時の獲得名声について教えて下さい。
(1)
ジムにいるポケモンの、CP半分以下のポケモンで挑むと名声1000入るという点について、
これは、ジム「最上階にいる」ポケモンのCPに対し、
自分の6体の中で「一番CP高い」ポケモンのCPが半分以下ならOK。
ということでしょうか?
例:最上階のポケモンCPが3000 に対して 自分の6体全てを1500以下にすればよい
そうだとして、
(2)
・ジムに置かれている全部を倒せなかった場合(途中で全滅)
・途中で自分から離脱
などのケースの場合、どうなるのでしょう?
自分で検証しろよという感じですが・・・
お優しい方、よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (4)
1.
結論から言うと違います。
トレーニングの名声値は
最上階ではなく「倒した相手のCP」と「PT編成した内最もCPの高いポケモンのCP」を参照します
前者に関しては、個別に判定されます
例
自分のポケモンのCPが全て1000
ジムのポケモンのCPが300、1000、2000の3体の場合
CP300を倒すと名声+100
CP1000を倒すと名声+500
CP2000を倒すと名声+1000
となり、3体とも倒せば+1600となります
例え使わなくても自分の6体の中にCPが高いのがいると、それが基準になるので注意してください
名声値の計算式は
自分PTの最高CP≦相手のCPの場合
(相手のCP/自分PTの最高CP)×500 (上限は2倍差で+1000)
自分PTの最高CP>相手のCPの場合
(相手のCP/自分PTの最高CP)×250 (下限は2.5倍差で+100)
となってるので、必ずしも+1000を狙わなくても相手のCPを下回っていればそれなりには稼げます
ただ、自分のPTのCPが相手のCPを誰か1人でも上回るともらえる名声値の量が半減する、と言うことは覚えておきましょう
2.
途中で離脱した場合、1の法則に従い、途中まで倒したぶんだけの名声がもらえます。全員倒さないことで付くペナルティーはありませんので好きなところで切り上げるのも手です
1.の例の条件でCP300、CP1000を倒し、CP2000を倒せなかった場合、もらえる名声値は+600です
挑戦チームのすべてのCPが、ジムの最下層のポケモンのCPの半分以下ということです。
例えば、最下層にCP3000のギャラドスがいれば、CP1500以下のサンダースなどを使う。一体だと失敗する可能性があるので、数体用意します。一番手1300、二番手1500という風に。2体目が倒せそうなら、残りの席も埋めておく。
しかし、半分でなくても、たくさん倒せると見込まれる時は、CPの半分ではなく、CPより下--獲得名声500--を目標にする方が効率が良い時もあります。CP1/2が狙えるポケモンは、限定されます。例えば2体目にCP3000のハピナスがいるような場合は、1500のナッシーを2体連れて、その上も含めて3体倒して、1500稼ぐとか。
目標の階まで倒せたら、速やかに退場しましょう。無駄な戦いはしない。
-
OSUKA Lv.98
トレーニングを始めたばかりの人が、良く誤解されているのが、「自分が置くために・・・」の部分。あくまで、ジムの名声を上げることと、経験値を稼ぐのが目的です。名声が上がると空席ができて、そこに置くことができますが、他人が置いてしまうこともあります。苦労して名声を獲得したのに、横取りされたと発狂する人がいる。そうではなく、置いてくれると、それだけで名声は2,000も上がる。自分は、さらにトレーニングして、置けば良い。トレーニングで獲得した名声+ 2000×2の名声が上がり、ジムの寿命が、その分、長くなる。PokèmonGoは、チームで戦うゲームです。 とは言っても、せっかく苦労して上げても、自分が置けなきゃ嫌なら、しっかり計算して小刻みに上げていくのも良いです。参戦する前にポケモンの順番をCP順にして、レベルアップする数値になったら、すぐ退場して、ポケモンを配置する。トレーニングより、その方が難しいかも。 何れにしても、最初はレベルが4以下で、一階にシャワーズやギャラドスのいるジムでサンダースを使って挑戦が良いでしょう。シャワーズやギャラドスは、配置されることが多く、サンダースも、様々なCPを手に入れやすい。 また、最近多いサイドンにシャワーズも面白い。 横取りされて頭にくるタイプの人には向かない。
2はその時点の倒したポケモン分の名声が手にはいる。
sasamiさん、こんにちは
自分の最高CPと、ジムの最低CPの比較
です。
-
4610masa Lv.12
たびたびすみません。自分の最高CPは固定です。ジムのポケモンCP1体づつの計算です。ジムに3000.2000.1400とします。自分は1500.1300.1200とします。あくまで、自分は1500で計算です。1400〈1500、2000〈1500 、3000〈1500の合計です。100➕、500、1000の合計になります。途中で降参はありです。1番下にギャラドスがいたら、その半分以下で揃えて、何体で倒しても、1000もらえます。そしたら、降参します。これを繰り返すことができます。半分以下のサンダース1体 と薬があれば、いくらでも稼げます。
-
4610masa Lv.12
9階建ての40000の自色ジムがあります。最下層に3000のギャラドスがいて、その上が全てハピネスだとします。1500の10万ボルトサンダース1体と100のポッポ5体と、サンダースを9回回復できるキズ薬があるとします。降参を繰り返し、10回ギャラドスにかてば、ジムは10レベルに上がります。3000以上のポケモンを配置できます。
ありがとうございます。とてもよく分かりました。トレも励んでいきます。