質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

コイ金グ、図鑑にて

初めて2か月の新参です。
お伺いしたいことがあります。
金のコイキングですがイベント中に1匹(♀)、後に1匹(♀)運よく捕まえました。
CP高い方を赤ギャラドスに進化させ図鑑を確認したところ金のコイキングと赤ギャラドスの♂の方も見れる(タップできる)ようになっていました。
金のコイキングは間違って博士送りにしたかもしれませんが赤のギャラドスは1匹しか進化させていませんが飴がたくさんあったので個体値高い2体を通常のギャラドスに進化させました。
捕まえられた方の図鑑はどうでしょうか?

これまでの回答一覧 (2)

るふろんさん初めまして
私は金のコイキング1匹しか捕まえられませんでしたが、図鑑では金のコイキング♂♀両方みられますがギャラドスは♂しか見ることは出来ませんのでどういう仕様なんでしょうかね?

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.112

    もともとギャラドスのノーマルの♀にマークが付いていない時、そうなるみたいです。 ノーマルのギャラドスの♂♀両方にマークが付いていれば、色違いを1匹捕まえただけで♂♀両方にマークが付くようです。

  • るふろん Lv.6

    九州人さんありがとうございました。てっきり金のコイキング♂を間違って飴にしていたのかなと思いましたがノーマルコンプで色違いも見れる仕様なのですね。

退会したユーザー

バグか仕様か分かりませんが、現状ではノーマルのギャラドスの♂♀両方を金銀実装後に捕獲または進化して、♂♀両方にマークの付いた状態なら、♂♀どちらか一方の金コイキングを進化させただけで赤ギャラドスの♂♀両方にマークが付くようです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×