ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
大量コインがもらえるサイト❓
こんにちは
ルーレットなどを回して当たると大量のコインがもらえるサイトがあるようですが、利用された人いますか?ゲームが有利になる効果はありましたか?今迷ってます。
昨日10タマゴ3個共クヌギでヘコみました。
考えてしまいそうです。
これまでの回答一覧 (20)
私は見事に引っ掛かったバカ野郎です(笑)
ポケコインが欲しくて言われたまんまにいくつかのサイト(全く興味もないサイトでした)に無料登録をしましたが、結局どのサイトも有料だったみたいで当然コインももらえず、しかも全サイトを退会したつもりが出来ていないサイトも会って、総額でサイト利用料2ヶ月で4000円弱を払いました・・・・・・・
3ヶ月目は確認してきちんと退会できていたので安心しましたが、やり場のない怒りに震えた日々でしたよ。
こんな低レベルな詐欺には引っ掛かったこともなく、普段から用心深いのですが、大好きなポケモンGOのポケコインが大量にもらえるという謳い文句に冷静さを失ってしまいました(T_T)
みなさまお気をつけください。
そんなのに騙される人がいるのが信じられない。甘い話はない
詐欺です。ある経験者によると、それ以来大量のSPAMメールに悩まされたとか。
うまい話はない。だまされる方にも責任がある。誰も騙されなければ、そんなの無くなりますが、騙されるものがいるからいつまでも存在し続ける。
それはいわゆるポイントサイトです。
資料請求や有料会員登録等をさせられる代わりに、ポイントが稼げて、そのポイントが貯まれば景品のitunesカード等と交換ができるというものです。
しかし、事実上、景品はもらえないものと思ってください。ほぼ詐欺です。なかなかポイントは溜まらないようにできてますし、個人情報ばかりが流出し、大変危険です。
ポケGO以外にも、モンストパズドラ等その時々に流行ったゲーム、まとめサイトで取り扱われているゲームの課金アイテムをターゲットに広告を出しています。
一度入会してしまうと、退会手続きがかなり面倒なため、絶対に手を出さないようにしましょう。
それって色々トラブルがあるところじゃないですか?
ヘタにおいしい話に飛びつくともっとへこむかもしれませんよ。
たとえコインがいくらあってもクヌギは出ますし、そのサイトはナイアンとは一切関係ないですから、何かトラブルにあっても自己責任です。
わたしなら迷うことも考えることもありません。
利用しません。
-
シン Lv.13
アドバイスありがとうございます。 了解しました。やりません。 クヌギ三連発食らった善良なオレはムカついたのでタバコに火をつけました~(^_^;)禁煙をぶち壊した野郎はクヌギだ~ グチすいません。
こういうの。
ひっかかる人いるんすねーー。
だって、そんな美味しい話しって。
ポケモンgoに限らずないじゃないっすか。
こういう謳い文句のサイトを見かけながら。
誰がひっかかんだよと笑っていましたが。
いるんだなーーと。
こんばんは。
引っかかったこともあるアホです。
間違いなくウソだと思います。
・・・冷静になったら、以下の考えにたどり着きました。
貰ったり買ったりはゲーム内でしかできないポケコインを、外部サイトでもらって、どうやってゲームに反映するのか。
ポケコインを現金と思えば、だれもウソを疑わないでしょうに。
こんにちは。専業アフィリエイターの者です。
投稿者さんのおっしゃるサイトは
・動画や画像を見たり、アプリをインストールしたり、物を買ったりしてポイントが貯まり、それで規定のポイントを貯めてから初めてくじや抽選が出来るというものは安全です
・無料登録をすれば今すぐ1万ポケコインが貰える!!等とうたっているサイトは間違いなく嘘です。
シンさん
絶対詐欺です。
まあナイアンも詐欺みたいなもんですがw
因みに当方はクヌギとマンタでそれぞれ3連弾の経験がありますよ。
※添付画像は先週実施した10卵祭(9個同時孵化)の結果です。
かつてない大凶作でした。
現在、最後の祭を開催中で、本日中に結果が出るかと思います。
もう二度と祭は開きません。このように一気に来られると精神的ダメージが甚大です。
-
シン Lv.2
でへへさん アドバイスありがとうございます。なかなかの結果ですね。私はマンタも何度か引いて、やる気を無くしていました。10キロ歩いてレア度が高いものを期待させて、どうでも良い物が幾つもゾロゾロ出てくると本当にヘコみます。 いらないもの❓をたくさん詰めて、ガッカリすれば、競争で課金してタマゴを育てるという流れかも、ナイアンは儲かるでしょうね。
シンさんこんにちは
訂正『Poke'mon GO』➡ Pokémon GOです。
「'」の位置がズレていました。
ポケモンGOのユーザーは今までソシャゲやった事ないオッサン、オバハンみたいなネット初心者の方が多いので騙されやすいのです。
振り込め詐欺などにもよく引っかかるように老人はカモとしているのですよ。
結論から言うと大半が詐欺まがいのサイトです。
公式が注意喚起していますので画像を参照ください。
公式でも言われてますが、コインそのものを公式以外のサイトがプレイヤーにプレゼントする機能はありません。
実際は「コイン◯枚分のポイント」をプレゼントするというものです。
一応はそのポイントをApp StoreやGoogle Playのギフトコードに変換し、それでコインを買うことができるという話になっていますが、ポイントをもらうために多数のサイトに登録する必要があり、またあたかも全員がポイントを貰えるような書き方をしていますが、よく見ると「条件を満たした人の中から抽選で当たった人がもらえる」と書かれています。
実際に当たった人がいるかどうかは定かではありません。攻略サイトなどに当たった人の話がまとめサイト風に掲載されていますが、ほぼ自作自演のヤラセ広告です。
前に動画で見たのですが、コインをゲットするのに色々なサイトに登録しないといけないはずです。(しかも正規サイトっぽい偽サイトにね)
個人情報よりもお金が欲しいというならば、やってみたら如何でしょうか?
自分も見たことがありますが、あまりにうますぎる話ですし絶対裏があると思ったので結局使いませんでした。
これに限らず、うますぎる話には気をつけたほうがいいと思いますよ。
自分も何度かそのようなサイトにアクセスしたことはありますが欲しいとは思っていても貰えないのは分かっているので利用したことはないです。10タマでそれはきついでしょうが頑張ってください!
15年前ならば実際にカードつくったり、
Fx口座つくるだけで月5万くらい稼げた時期が
あったのは事実です。
しかしいまは世知辛くなった。
もうそんな時代はこないと思ってよいですよ。
少なくともそんなサイトに登録する時間と労力さくならば1万円課金なんて安いものですよ。
自分は課金寸前まで引っかかりました。
絶対当たるスロット→複数のアプリをインストールして2万ポイントを貯めて10万円相当のコインを貰おうという流れでした。
課金アプリを含む30以上のアプリのインストールしないとポイントが2万に達しない事に気付き諦めました。
仮にポイントが達してもプレゼントサイトとナイアンとの関係も不明瞭ですし、本当に数万コイン貰えるか怪しいものです。
シンさんこんにちは
ポケコイン大量にあれば、沢山の孵化装置入手でき効率よくたまご孵化させ10kたまごの入手率も上がりますね。
こう言ったサイトを検証していたの見たきがします。
幾つものサイトに登録しコインは貰えなかった様に記憶しています。
『Poke'mon Go』公式サイトのトピックス一覧の2017.02.16
『Poke'mon Go』の「ポケコインのプレゼント」と称するキャンペーンについてのご注意 を参考に!
こんにちは
現在、ポケコインを直接贈答できるようなシステムは実装されていなかったはずです。Nianticが公式でやれば別ですが、そういうのがあれば公式ホームページで書くはずです。
課金用のコードの受け渡しという方法はありますが、これだと他のアプリに利用することもできてしまいますので、あり得ないかと思います。
よって基本、詐欺だと思った方が良いです。
以前、同様の悪質な詐欺サイトがありました。
アドバイスありがとうございます。登録してもコインもらえなかったのですか?それはヒドイ話ですね。今後はサイト無視します。