ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
カイリュートレーナーのみなさんへ
田舎に住んでるポケモントレーナーなんですが現在エースカイリューが三体います。個体値89の胃袋。個体値89鋼クロー、あど最強やっとゲットした個体値100の鋼逆鱗、まだCP1500なんですが。 ようやくミニリューの飴がやっと150溜まりました…そこでカイリュー大好きトレーナーのみなさんに質問です。
その中で個体値82、攻撃15のミニリューを技ガチャでテルリンを目指すか、それともハガリンMAXに強化するか。アップデート後の技ガチャ待ちするかみなさまの意見をお聞かせ下さい。まだトレーナーレベル31のひよっ子です。鋼逆鱗のアタッカーとして使用感や、やっぱテルリンを狙い続けるべきか等々色々意見をお聞かせ下さい。
これまでの回答一覧 (12)
ジムに置きたいなら100%のカイリュー1択ですが、TL31では、MAX強化でもジムに安定置きするのは厳しいでしょうから…ですね。
ただ、技ガチャされるのもいいと思いますが、飴125個を使います。
MAX強化するには、ポケモンレベル30→39でも200個以上の飴が必要になるので、トレーニングやアタッカーとして適当なレベルで使うのでなければ、むやみやたらに進化するのはやめた方がいいと思います。
私はMAX強化カイリューを10体以上持っていますが、最近は96%でも進化させません。100%か攻撃15の98%のみです。進化させたら技がなんでもMAX強化します。
おじゃまします。
TL31なら、共に成長で良いと思います。
TL38の天井強化に至るまでは
まさに天竺ですが←西遊記の話www
それまでに飴需給の機会は
続ける限りありますから、
秀逸100の子ならTL都度の
MAX強化でも育成しがいはあります。
100の子をCP抑えてアッタカーままでは
勿体無いですし、TL都度で上げていっても
ジム戦で相手次第で倒せる数も増えるし、
完全体の暁には、自慢の子に成ります。
ジムに対する考え方次第ですね。
周りの環境も考えると複数日防衛させるのは
無理なので、私は基本アタッカーとしてしか
育てません。
アメが集めやすい環境かにもよりますが、
私なら納得いく技構成になるまで育てません。
ちなみに手前にいるMAX強化したカイリューは
100%のてるりんと、15-14-3の71%胃袋だけです。
他は何度作っても鋼破壊などなのでアメになってます。
こんばんわ!
スクショの通りカイリューは殆どジム置き専門になってます。3376(帰って来ないので強化出来てませんが)と3370は、2ヶ月以上帰ってきません。個体値高い奴をMAX強化して、個体値60位の奴は2500程度に抑えて偶にジム戦に使いますが、シャワーズやサンダースの方が使い勝手が良いのでカイリュー君あまり出番無いです。今は、ジム変更の為に、他の子達をMAXにしようと日々砂集めしてます。
野生で捕まえた はがね げきりんのトレーニング程度のCPなら所持しています!配置できる程のCPではないので感想になってしまいますが、攻めならテールげきりんより使いやすいと思いますよ!テールは防衛にいると一発が重くて強力です。攻めでも相手の体力をガッと減らせるのはいいですが、いぶきクローをお持ちという事なので使いにくいと思うはずです。カイリューの配置はそもそも技はなんでもいいと思いますので私ならその100%をMAX強化したいですね!
ただイベントやジム変更が近々あると思われますのでアプデ来てからにした方がいいと思います!
レベル20から29の人はひたすらミニリュウとヨーギラスのあめを集めたほうがいいです。ジムには30レベルまで上げて近づいて下さい。でなきゃ昔の人たちには
到底追い付きません。
自分は、初めに、胃破壊89と鋼逆鱗100をMax強化したTL35
です。
自分の場合は、MAX強化したカイリューをジムに送り出したのが
1,2か月前ですけど、ことごとくジムレベル10の潰しにあって
早々に帰還状態が続いて配置を諦めかけたころに、
潰しの連鎖がストップして、私のカイリューのCPを上回るカイリューがジムリーダーに君臨して、その他は私のカイリューより下ですが、最下層が入れ替わる程度で長期防衛ジムとなりました。
ギャラドスも100いますが、テル引けなくてかみつくドロポン
ですけど、100の優越感はあるしハズレ技ではないと思っているの
で強化して後悔は一切ないですよ。
あおいパパ 様 こんばんわ
わたしもあおいパパ 様同様、田舎者です。
私の住んでいる地域の場合、安定ジムが増えてきており、ジムの最上階に配置し、数カ月帰ってこない子たちが6体ほどおります。
田舎だからなのかCP3200もあれば、ジムの中位には配置でき時には上位にも配置できます。
あおいパパ 様も私と似たような環境でジム置き要員をお考えなのであれば、CP3300程度の強化に抑えてテルりん狙うのもありだと思います。
鋼逆鱗は私も個体値91.1がおりますが、CP3364でジムから数カ月帰っておりません。
アタッカーとしては使ったことないので、使用感はわかりませんが、私は逆鱗がジムにいるととても嫌なのでジム置き要員として考えております。
ちなみに私は高個体値、高CPだと技ガチャハズレそうだったので個体値95.6、CP190くらいのミニリュウを進化させたら見事テルりんを引けました。
飴もないので相棒にして地道に強化しております。
こんばんは。
最近TL38に到達してCP最大まで強化できるようになりました。
とりあえずカイリュー2体MAX強化(CP3517,CP3500)しました。
ジム置き用なので技構成は不問でなるべくCP高いヤツです。
なので個体値100%なら個人的には強化していいように思います。
ゲージ技がげきりんなら攻撃にも使いやすいと思います。
(カイリュー同士でやろうというなら別ですが...)
逆に個体値82はおすすめしないです。
攻撃に使うなら個体値より技構成とは思いますが
個体値低めだとCP頭打ちになるのも早いので
個体値高いものがゲットできるまで待ったほうがよいかと思います。
自分もカイリュー15体でテルリンはまだ持っていません。
なかなか出にくいようなので狙うなら長い道のりかもしれませんが、
運良く、ということもあると思うのでご健闘をお祈りいたします。
余談ですが自分はカイリュータワーには辟易してるので
実はカイリューはまずジム置きしないです。
攻撃でも予備兵力でたまにテールぼうふうを使う程度なので
実のところウチではあまり出番のないカイリュー君です。
ただジムに同一ポケモン置くのに制限みたいな話もあるので
相手を選ばないカイリューを攻撃に使う場合が増えるかも、と思っていて
未強化のハガリン(個体値95%)の強化を考えているところです。
はじめまして。今、TL40です。カイリューはMAX強化14体、育成中3体います。
>個体値100の鋼逆鱗
うらやましいですね。手持ちの最高CPが15-13-15のテール暴風なので個体値100は夢です。
鋼逆鱗は、速くなった鋼の翼と強い逆鱗の組み合わせがGOODで、使い勝手が良いので好きですね。
>アップデート後の技ガチャ待ちするかみなさまの意見をお聞かせ下さい。
ジムが改変されるそうですので、それを待つのが良いと思います。
-
あおいパパ Lv.7
返信ありがとうございます。TL40すごいです。頑張らないと…。個体値100もたまたま野生を見つけたやつでしばらくわからなかったぐらいで… まあまあ貴重なんですね。のほほんさんはテルリンいないんですか?とりあえず強化して育てていく予定でいこっかな。
-
のほほん Lv.9
あおいパパ様 テール逆鱗は1匹いますよ。高火力だが鈍重なのでアタッカーなら、好みが分かれると思います(自分は相性を考えて戦うのが好きなので、攻撃にカイリューはあまり使いません←そもそも育成が中心でジム戦はあまりやりませんが...)。 防衛だとテール逆鱗は文句なしに強いです。 >とりあえず強化して育てていく予定 もうすぐジムの改変があるそうなので、それまで待った方が良いと思います。 噂される1ジム1種の制限がかかったら、多様なポケモンが置かれることになろうかと思います。 高CPカイリューを置くことも簡単にできなくなりますし、ジムで復活するだろうギャラドス・シャワーズにイマイチな鋼技カイリューは様子見でも良いのではないかと。
こんにちは
100%の鋼・げきりんカイリューをお持ちなんですか? 超羨ましいですね^^
私の「鋼逆鱗」カイリュー君は個体値もあまりよくなく、CP2000時代は強いのか弱いのか?正直分からなかったのですが、CP3000超えてから「こいつやるな」と感じる事が多いです。 先日も私の組んだパーティで前のポケモンがやられてしまい、後始末の為にカイリュー君が出ていきその分HPが目減りした状態で、次のマジカル社員のハピナス嬢(CP2900台)との対戦になり「カイ君のHPも満タンじゃないし最後までは無理だな、いける所まで行こう」と思ってたら、気が付いたらハピナス嬢に勝ち次の対戦相手が画面に現れてしまい・・「あれ?HP減った状態で勝っちまったのか?」と私を驚かせてくれた。個体値は2流なのに頑張ってくれてます、ポカもしますが(^^;
実は私もカイリューがもう一体欲しくてミニの飴コツコツ集め先日やっと150余りになったんですが、よく考えると私の住んでる地域の青は達磨落としによるCPの超インフレ状態で、タワーの一番下でもCP3300~で、ポケGO ピョピョの私はカイリューでのジム置きは諦めてます。しかし私の技2が「腹いせ」なので(爆)ゲージが溜まる度に他チームのカイリュータワーを潰してスッキリし、一方で良い個体値のヨーギラスをゲットしたので、ヨーギラスの飴を蓄え将来に備えてます。技はアイアンテール・大文字になるんだろうな(-_-;)
結論
・将来絶対ジムに置くのだ → 何がなんでも100%個体のMAX強化目指した方が良いと思います
・ジム置きに余り拘らないョ → 欲しいテルリン目指すのも大いにアリだと思います。なんせ趣味ですからね.
こんにちは。
僕はカイリューを20匹以上持っていますが、テルリンカイリューは1匹も持っていません。(T_T)
あなたが、テルリンカイリューをゲットしたいならミニリュウをカイリューに進化させてもいいと僕は思います。
あなたが、カイリューを高層タワージムの中層から上の階に置きたいならトレーナーレベルを35以上に目指しながらミニリュウの飴と砂を貯めた方がいいと思います。