質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
達彦 Lv1

巣の変更について

6月15日に巣の変更がありましたが、神奈川の谷戸山公園は、何の巣になりましたか?gamewithの記事を読んだのですが…見つからなくて…
今まで巣だったのに何の巣にもならない事もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (4)

amida Lv189

おはようございます〜

私もたまに行く公園です。夜怖いですよね。
今は人影の巣?もしかしたら何の巣でもないかもしれません。以前巣だったのに何でも無くなる、そういうことはあります。

こんにちは

結構このサイトに載っていない巣はありますね。意外と小さな公園も巣になっていることがあるので、家の近くの公園などは、サーチで調べてみると良いですよ。

基本的に一度巣になった公園は、よほどのことがない限り巣ではなくなることは無いと思います。gamewithに載ってる巣が大移動で巣では無くなった、という事は見たことがないですし。
ただ、ポッポやコラッタなどレア度の低いポケモンの巣になると、普通の場所と出るポケモンが大して変わらなくなってしまうので、巣が消えたように感じることがあります。
またポケソースが少ない公園では、巣になっているポケモンが数時間でないような事もあるので、レア度の高いポケモンの巣になって初めて巣だった事が判明する、なんてこともあります。

ちなみに谷戸山公園は今はヒトカゲの巣っぽいですね。

退会したユーザー

以前に巣だった場所が巣でなくなることもありますが、今はイベント中なので巣かどうか分かりにくい場所もあります。

比較的ポケソースの少ない巣や、もともと出現の多い雑魚やイベント中で出現の増えている種族の巣になった場合は何の巣が判断が付けにくいです。

以前、市内の小さな公園がピッピの巣になったことがありますが、ちょうどバレンタインイベント中で巣以外でもピッピの出現が増えていたので、周囲と比べてもやや多いかなと思いつつも判断が付きませんでした。
イベント終了後も出ていたのでそれでようやく確証が持てた感じです。

今も炎氷イベント中なので、 対象ポケモンの巣になっていたら分かりにくいと思います。

SSS Lv19

うちの近所には割とメジャーなで大きな公園が二つありますが、何かの巣になったり、ならなかったりです。
逆に、こういうサイトで取り上げられないような街角の小さな公園が
巣になってることもありますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×