ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
伝説レイドで捕獲サークルが蛍光ピンク(?)になった
ルギアのゲットチャレンジ中、個体値が低そうだったのでパイルを使った時なんですが、1投目に捕獲サークルがピンク色のネオンみたいになってました。
威嚇中にクルクルして、威嚇後に当たるように投げてしまったので一瞬しか見てませんが、いつもの赤サークルではなかったです。
1投目だったので距離感つかめずに外してしまい、2投目以降は通常の赤サークルだったので、もし当てていたらどうなったのか気になって仕方ありません。
赤サークルより難易度が高いことを示すなら、2投目も同じになると思うんですけど、単なるバグでしょうか?
これまでの回答一覧 (1)
グラフィックの読み込みが間に合ってなかっただけだと思います。
私も緑に輝く角を持ったトサキント(あと顔面部分がマスク被ったような状態)と遭遇したことはありますが、
捕獲後も一時的にそのままだったのに1日後にはフツーの姿になっていました。表面のスキンが何らかの原因で描画されていなかったのだと推測しています。
neftileさん、こんばんは。なるほど、そういうバグもあるんですね。緑に輝く角を持ったトサキントはぜひ見てみたいです。
その角を除くと、変○仮面のような見た目だったので、仮に本物だったとしても人気は出ないと思います。ちょうど、正月の次期だったので、何かのイベントかなと、期待はちょっぴりしてましたけどね。