ポケモンgoパークでの格安スマホ、docomo回線について
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
リヤ Lv5

ポケモンgoパークでの格安スマホ、docomo回線について

今週の土曜日にポケモンgoパークに行こうと思うのですが、僕のスマホは格安スマホ(Huawei)のスマホで回線はドコモ回線です。アプリがよく落ちるとかドコモがつながらないとかよく聞きます。行ってみたら何も出来なかったとかなりそうで今すごく不安です。同じ状況でイベントに行った方やなにか分かる方などでご意見やアドバイス頂けるとありがたいです!

これまでの回答一覧 (9)

DoCoMo回線のニフモでしたけど
DMMの方と同じく11時以降はパークと
その周辺は全く駄目でしたよ。ログインすら出来ない。
赤レンガ倉庫の陸側にDoCoMoの電波が非常に強い一角がありましたがそこでもだめ

ただみなとみらいの広い範囲に渡って湧くように
変更されているので、馬車道とかでまったりとやってました。
パーク周辺は物理的に人が多すぎて橋の上で滞留が
生じたりして危ないです。
バリヤードだけはパーク内のみみたいなので
まず出来るだけ早い時間にパークにいってバリヤードを
採れば良いかなと思います。

自分もDocomoですが、本日パークに着くなり、まさかの圏外になりました。しばらく歩くとアンテナは立つのですが、全く通信できず、このまま何もできずに帰るしかないのか、、、と諦めかけていたんですが、あちこち歩くと微妙に通信できるように。通信がいい場所と悪い場所があるみたいです。夕方につれて、人が減ったからか通信がまともにできるようになったのですが、アプリがクラッシュ連発するように。。。
かなり忍耐がいりますが、バリヤードやアンノーンもゲットできますし、写真のようにラッキーやメリープを乱獲できますので、通信が悪くてゲームにならなかったら、場所を移動するかお茶するなどしばらく時間を置くなど気持ちに余裕を持って行動いただくのが良いかと思います。
土曜日頑張ってください!

ocharaka Lv47

こんばんは。
自分はSIMフリーでニフモなので回線はdocomoです。
木曜の午前中に仕事サボって、ぢゃなく半休を取ってと、
金曜は10時から17時くらいまで現地にいってきました。

木曜の午前もそれなり人は多かったですが
2会場でまずまず問題なく捕獲できてバリヤードもゲットできました。
アプリ落ちも1,2回程度で不用意にジムをタップすると危ないかな、ぐらい。
ただ2時間程度だったのでアンノーンは3種5体のみでした。

金曜はアンノーンの残りとバリヤードもいい個体求めていきましたが、
10時に着いて2会場に行くもクルクルが回り続けで何もできず。
ただそれはある程度予想していてバリヤードあきらめて
会場外でアンノーンとか捕獲しようと思ったら予想以上につながらない。

ランドマークやクイーンズスクエアあたりでもかなりつながりにくい状況。
結局安定して捕獲やレイドできたのはマークイズみなとみらいの周辺。
それでもバリヤードは出ないけどそれ以外は一通りわきまくっている感じです。
ヘルガーやカイリュー、ピカチューやソーナンスとのレイドもしてきました。

アンノーンも18体ゲットで無事YOKOHAMA達成できました。
またハピナス愛の自分としてはラッキー結構捕獲できてアメ増やせて満足。
ピカチューも数十体捕まえてやっとピカチューだいすきクラブを金メダルにできた。
たださすがに色違いはゲットできませんでした。
後はゲットしてきた2k卵で色違いピチューがでるのを期待。

土日、いや残り期間中もこんな感じなのでしょうか。
みなさまの健闘を祈ります(自分も週明けあたりに再挑戦考えてます)。

サンダーに参戦するとフリーズや回線落ちのお祭りです、チケット代金返せ~!!

こんばんは。

docomoのiPhone7ですがジムやポケモンをタップするとフリーズ、ポケモンGOを起動出来ないとか、散々でした。


情報としては明日のお昼頃から移動基地局車がくるとの事で多少は解消すると思いますよ。検討を祈ります!

こんにちは!今日は激混みで、昨日に比べてエラー多発でした。もしかしたら、厳しいかもしれません。仮にダメなら、ポケパークにこだわらず、ポケパーク外(みなとみらい地区内)でポケするのもありだと思います。残念ながら、バリヤードはでませんが、ラッキーやアンノーンは普通にでます。因みに画像はポケパークから500メートル程度離れている街かどです。臨機応変に判断を!

本日10時~15時まで会場にいました。
xperia z5 premiumにDMMのSIM挿してます。
11時くらいまでは快適とはいえませんがそれなりに通信できてました。
昼前くらいからログインできなくなりました。
ちなみに2台目のキャリアドコモ(iphone6)も同じ状況でした。
予備に持っていったau回線のSIMフリールーターで接続したら普通にプレイできたので、ドコモ回線は厳しいと感じました。
xperiaの方はカクカクで話にならなかったのでiphoneでプレイしてましたが1分ごとにアプリ落ちました。

何かの参考なれば幸いです。

退会したユーザー

こんにちは
他でも書きましたが、私は早朝1時から4時までやりました。
この時間帯でも人はかなりいますが、日中よりはましでかなり快適でした。
レイドは当然やってないのでわかりません。

初日の日中に撮影した画像を見ましたが半端ないですね。
あれなら林檎でも厳しいでしょう。たぶん

  • Lv.4

    本日、小雨の降る中、満を持して参戦。 小生auiPhone。 まずは人の多さにびっくり。 現地に着くなり回線落ち、接続に時間を要しましたー。レイドもフリーズやらエラーばかりで…バトルまでたどり着けず。周りの皆さんもイライラしてました。移動式基地局はありましたが効果はどうだろうか…って感じでした。 でもピカチュウはもちろんアンノーンやバリヤード、新旧御三家とその他目白押し。途中途中の回線落ち、ネットワークエラーに我慢をし、接続を繰り返し自分の図鑑にないアンノーン、バリヤードはゲットでき満足です! パークは接続、エラーが多いのでその周りを散策。 スタジアム方向、山下方向とか歩いて行くとエラーも無く、パークと同様のポケモンはゲット出来ます。(バリヤードは出ませんでした)その方がストレスたまらないかもです。レイドもカイリュー、カビゴン、なぜかソーナンスとか普段ないポケモンとバトル出来ます! 普段出ないラッキーなど沢山出現するので楽しいです。 ボールとずりとパイルを一杯持って行きましょう。それとバッテリーは絶対必要です。 検討をお祈り致します。

8/11夕方から22時くらいまで参戦しました。
当方、DMMのdocomo回線です。

馬車道駅からgoパークのほうへ人の流れに任せて移動したのですが、大きな道路を渡って赤レンガ倉庫のあたりについたところ、ロード中のままで操作できなくなりました。

何かでdocomoの中継車がくると拝見してたので探したところ、
赤レンガ倉庫海側にSoftbankの中継車と対になるような形で1台配置されていて、そこでログインを試したところ、成功しました。

ただ残念ながら、中継車の有効範囲は赤レンガ倉庫の海側一帯だけのようでした。赤レンガ倉庫に電波?が阻まれているのか陸側ではログインできず、カップヌードルの奥のほうもだいぶロードに悩まされました。

また、docomoの中継車は19時で撤収を開始したようで(アンテナがたたまれてた)、それからしばらくロードがちでした。

なお、赤レンガもカップヌードルも、正確な時間は忘れたのですが夜になるとラッキーやアンノーン、コイキング等沸かなくなり、オドシシ等が目立つようになりましたので、それらをお求めであればご注意ください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×