GOパークに弾丸ツアーするので、いろいろ質問させてください。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ポッポ Lv442

GOパークに弾丸ツアーするので、いろいろ質問させてください。

期間中の休みが12日のみ…(;´Д`)前日まで仕事、翌日から仕事…。
仙台から片道380㎞を車でGO!4~5時間滞在して帰る予定です。
そこで質問です。多いので答えられるとこだけで…。

①駐車場
有料・無料どちらでもいいんですが、おススメはありますか?
現地到着は8時から9時になりそうです。

②現地での移動距離
カントーからジョウトまで歩いたらどのくらいでしょうか?
気軽に往復できますか?

③ジムとレイドバトル
カントーからジョウトのジムは確認できますか?レイドはサンダー狙いですが、まともに出来ますか?auでiPhone5です。また、パーク間にジムはありますか?

④ポケモン
色違いのピカチュウは一目で色違いと判るくらい色が違いますか?金コイが獲れやすいらしいですが、獲れた方いますか?

⑤その他
現地ではモバイルバッテリー以外の充電方法はありますか?
遠距離から参加する人はどのくらいの距離ですか?
今回のイベントでの費用は?
事前に準備したアイテムの内訳は?

何かアドバイスがあれば、お願いします。

これまでの回答一覧 (17)

amida Lv189

ポッポさん、大変ですね!

ご質問の前に、8-9時ご到着とのことですが、4時間くらいはやめて早朝か、夜中につくことはできませんか?

せっかく遠いところからお越しになっても、11時〜17,8時位までは通信の輻輳でまともにプレイできない可能性が高いです。

夜中でも早朝でもバリヤードやアンノーンはいますので、レアポケ捕獲がお目当であれば、少し無理してご到着され、昼に退散!みたいな感じが良いかと思います。1つの意見として頭に入れておいてください。

後、レイドはあまり期待されない方が良いです。人が多すぎてまともに戦闘できません。そもそもポケゴーのアプリにログインできませんし。

横浜駅周辺、中華街近辺、野毛近辺であればレイドもオッケーです。横浜駅は拡大されたえりでも少し離れます。私はいつも横浜から始めますけど。

① 現地まで行かず、横浜駅周辺に止め、電車で桜木町かみなとみらいへお越しください。横浜駅周辺のオススメ駐車場は添付します

② 通常歩いて五分ですが、自分のペースで移動できないくらい混んでるので、3-4倍かかるかもです。しかし、前置きで書きましたように通信がパンクしてる緩和策か、現在はエリアが拡大しています。北は新高島駅から西は日の出町の先、南は山下公園手前くらいまで全てがエリアです。添付の地図は全体をイメージできるエリアです。ご参考までに。

③ まともにできません。特に11時以降。レイドをされる場合は、桜木町駅より西のレイドに参加してください。そこであれば程よくできるはず。現在はそこもエリア内ですし。

④ 全くわかりません。本当にいるのでしょうか? 図鑑で金恋のようになるとも聞いてないので、未だ信じ難い話ですね。どなたかスクショ見せて〜

⑤ すみません良くわかりません。

他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。駐車場情報ありがとうございます。すごい人混みだそうで、レイドより捕獲優先した方がいいみたいですね。3時間くらい寝たので、今出発します。

  • amida Lv.189

    満足できる結果になるようお祈りしてます。お気をつけていらっしゃい。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

普通にポケモンをゲットしている分にはOKですが、レイド(サンダー狙いは...まともに出来ませんでした!)やばい事になる可能性あり要注意(熱・通信環境)です、保冷剤を数個用意してハンドタオルでまいて交換してました、充電無理、飲物・食べ物は用意して、雨具、色違いピカ・金恋には遭遇しませんでした。以上、ガンバ!!

  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。通信環境はヤバそうですよね。保冷剤はわすれてました。なんとか途中で確保したいと思います。

①北仲通りにあるタイムズみなとみらいに止めました。271台止められて上限金額も決まっているので(土曜日は2000)安心でした。入り口が分かりにくかったです。④にも関係あるのですが、パークに行くまでの道にピカチュウが多く出るので、色違いは狙えるかと思います。パークにいるとピカチュウよりもレアポケモンのほうが沸いているので。
②小学生の娘でも問題なかったです。休憩はカップヌードㇽミュージアムでしましたが、充電などは無理です。クーラーが効いているので、自分と携帯バッテリーを休めるだけでした。微妙にレアポケモンも出ます。
③ジムはあきらめたほうがいいと思います。ジムのアイテムを取るだけで苦労しました。
④出てきたときに画面にキラキラが出たのでわかりました。金コイは出ませんでした。
⑤リュックで行きました。
モバイルバッテリー
保冷剤
保冷バッグ
飲み物
車のナンバーは、尾張小牧、豊橋、滋賀、京都をみかけました。ポケモンではないかもしれませんが。
イベントでは食事代と駐車場代くらいでした。

  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。ピカチュウはパーク外で集める方がいいみたいですね。保冷剤はどこかで調達していきます。

こんにちは!わたしは、ヨコハマの近隣のk市住民です。昨日に引き続き、本日も参戦します。用事があり、本日がラストです。

回答は皆さんの通りで補足です。
・8時頃到着、既にアンノーンとかgetできます。
・4から5時間滞在で何とか出現するアンノーンはコンプできると思います。わたしは、10時開始の13時30分にコンプです。
・ジムはポケパーク内に6ヶ所(たぶん)あります。バッジに番号が付いているので、記念にコンプして下さい。(画像添付)。ただ、カイリュやピカチュウとか通常でないポケ中心で、サンダーはあまりでません。これは、ポケパーク内に限らずヨコハマ市内に言えることです。
・わたしは、アイホーン6のauですが、普通にレイドできました。因みにカイリュは、カーブ、エクセレント連続で逃げられ、色違いピカチュウを目指した、ピカチュウレイドではgetしたものの、普通のピカチュウでそれも2番手でした。
・ポケパーク内のストップからは、2玉しかでず、色違いピチュ(ピカチュウじゃないよ)がgetできるとのこと。かならず、たまご空っぽ状態にすることをオススメします。

以上です。今日は色違いピカチュウ、ピチュを目指し頑張ります。
ポッポさんの幸運を祈ります。

追伸、ポケパーク内で貰えるピカチュウサンバイザーをかぶれば、色違いがgetし易くなると、どこかのお子さんが言ってました。

他2件のコメントを表示
  • 赤い彗星 Lv.117

    追伸の件ですが、冗談だよね?

  • まさふろ Lv.63

    冗談です

  • ポッポ Lv.442

    ありがとうございます。サンダーよりアンノーンコンプに期待出来そうですね。頑張ります。サンバイザー被ってでも、色違いは欲しい!

①車はやめた方が^^;この辺は普段の休日も駐車場は満杯です。昨日は昼過ぎから赤レンガ倉庫前の道路は車で溢れかえっていて身動きが取れなくなっていました。朝の状況は分かりませんけどね。
②画像にある緑のライン(歩道)を通れば信号も横断歩道橋もなく最短で行けます。2,3分かと。
③docomoなのでジムは無理でした^^;
④未捕獲です^^;
⑤ボールは赤250青30黄150位で、約4時間の戦闘後は黄が30ほど余りました。私の場合、砂も欲しかったので乱獲した結果ですw
レアポケモンはポケストの周りによく出ましたので、今回ばかりはニアバイ機能が役に立ちましたw
ご健闘をお祈ります。

  • ポッポ Lv.442

    ありがとうございます。車は厳しいようですね。ジムも安定してないみたいなので、捕獲で頑張ります。ニアバイが役立つのはいいですね。

higatak Lv130

ポッポさん、こんばんは。

取り急ぎ、答えられるところだけ…。

②添付の通り、700m程離れていますが、その間も同じ状況でポケモンが出ますので、ほぼ繋がっていると考えて良いです。
私は会場間移動中に再起動していました。
ただ再起動終わる前に最繁エリアに入ってしまうと、アクセス過多でログインできなくなりますので注意が必要です。

③確認できます。
レイドバトルはまともに出来ないと考えた方が良いと思います。
サンダー戦でレイドパスを使いたいなら、横浜か、少し遠いですが川崎(電車で片道約17分)へ出た方がベターと思います。
私は、運が良ければ、徒歩2~3分圏内で2体発生している川崎をよく使っています。が、限られた時間では移動時間勿体ないですよね…。

④金コイは隣を歩いていた親子がゲットしていました(^-^;) 確率は高めに設変されているんじゃないでしょうか。

遠路大変と思いますが、どうかお気を付けて…(๑'ᴗ'๑)

他4件のコメントを表示
  • マジ卍 Lv.27

    ①山本山さんに激しく同意します。何故わざわざ車で…(笑)。それが一番、今回の弾丸ツアーをまともに遊べ無くする不安要素かと。②については他の方々と違った私見を抱いています。確かに両パークはそれ程遠くはありませんが「鉄アレイ」の様な形を想像して貰えば分かりやすいと思いますが、両パークを行き来する為に一気に人がそこに流れ込みますので、(特に連休期間は)ほぼ牛歩状態か往来不能になる様な気がします。

  • マジ卍 Lv.27

    あっ、コメ記入欄間違えました。higatakさん失礼しました。場所お借りします(笑)。

  • higatak Lv.130

    どうぞどうぞ、存分に使って下さい。当方これから始発で現地向かいますo(^o^)o

  • higatak Lv.130

    現地で約3時間滞在して参りました。ポッポさんにお伝えできる情報としては、7時30分の時点で赤レンガ倉庫 駐車場は満車。6~7台くらいが空車待ちでした(当然、帰る人はまだいないので、全然進んでいませんでした)。あと私だけかも知れませんが、会場内でアンノーンコンプできませんでした。最後のO型を捕獲したのは出直しを決めて帰ろうとしていた桜木町駅前です。ご参考になれば幸いです。

  • ポッポ Lv.442

    ありがとうございます。アプリ落ちすると大変そうですね。参考になります。車で行くのは、電車が苦手なんですよ。乗り継ぎで間違いそう。

皆さんの情報で準備はバッチリだと思いますが、⑤その他で一つ。

今回の目的を絞り込むこと、ですかね。

滞在時間が短いようなのでお気持ちは分かりますが、通信状況や天候、人の多さなどの要因で予測不能なことがあると思いますので、欲張りは禁物です。

私は①バリヤードの図鑑登録(できれば高個体値)、②アンノーンの捕獲種類増加(できればyokhamコンプ)、③色違いピカチュウの捕獲
という優先順位をつけて臨みました。

金銀の御三家には見向きもしませんでしたが、結果ラッキーメリープヨーギラスに浮気してしまいました(笑)

  • ポッポ Lv.442

    こんにちは。バリヤードは捕獲しましたが、エラー多くてチェックするのやめました。アンノーンはKとA、金コイゲットです。でもこんがりピカチュウが出てくれない…

kumakuma Lv56

こんばんは。
他の方の御回答で用が足りているかもしれませんが,私も本日行って来たので回答しますね。
①駐車場→私のお薦めは,会場の隣に「万葉倶楽部」という温泉があって,そちらを使用する人は,その駐車場を使えます。会場で汗をかいた後で温泉に入ると快適なので,その意味でもお勧め。時間があればですが。
②移動距離→そんなに遠くないです。気軽に往復できると思います。ただ,人ごみがすごいので,そのため移動時間が余計にかかります。
③ポケモン→色違いピカは私は逃げられました。そんなに頻繁には出ないような気がしました。金コイには遭遇しませんでした。その代わり,4時間でバリヤード☓3,アンノーン☓10はゲットしました。その他,ラッキー,ヨーギラス,メリープ等々,目白押しです。
④充電→4時間であれば,モバイルバッテリー☓1で,ギリ足りました。
その他,ボールと木の実は沢山準備が必要です。モンスター100,スーパー150,ハイパー200が,現地補充分を上乗せしても4時間で一気に消え去りました。余っていたズリ,パイル,金ズリも同様。
通信環境は覚悟していましたが,すさまじくトラブル続きです。そのため何度もレアを逃したり,しばらく繋がらなかったりしますが,移動してみたり,工夫して気長にやると何とかなります。

他1件のコメントを表示
  • kumakuma Lv.56

    すみません。1つ飛ばしてしまいました。 レイドとジムは諦めた方が無難と思いました。 確かに今まで出ていないボスのレイドはやってますが,場所が少し離れているし,ジムは数が少なくてまともに繋がりにくいです。捕獲に専念すべきかと。

  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。ボールは400近く用意しましたが、足りなそうですね。レイドは無料パスで雰囲気だけ味わって、あとは捕獲に専念します。

ポッポさん、今日の収穫はいかがでしたか?
自分とすれ違ったかもですねw
何か面倒くさくなって美術館付近をウロウロしてました。

まだ収穫を聞いていないのでアレですが日焼けピカチュウゲットしてたらマジ裏山です。。。
いや、せっかく遠出したのだからゲットしていると信じてます!

まだ運転中かな。
長時間のドライブでの眠気覚ましは強炭酸飲料でうがいです。(自己流さーせん)
あとはベタにフリスク爆食い。
ギャッツビーの洗顔シートで顔をぬぐいつつ「俺はまだ******ないっ☆ミ」とか唱えつつ頑張る。

無事に戻って戦果報告がUPされるのを待ちわびりんぬ。

ご安全に。

他1件のコメントを表示
  • どうなのこれ Lv.58

    伏字☆ミ さーせんw

  • ポッポ Lv.442

    どうなのこれさん、こんばんは。もう家にいますよ( ̄▽ ̄)ベタ踏みです。わたしはアンノーン集めで湊郵便局の周りとデカいピカチュウと船があるところを行き来してました。他にもいろいろ言ったのですれ違ってるかもしれませんね。ピカチュウはダメでした…(;´Д`)100匹くらい捕まえたのに…。お土産に持って帰った2タマにピチューがいればいいんですけどね。皆さんの結果知りたいですね。質問あげてみます。

昨日14:00からいましたが伝説レイドは周辺では見当たりませんでしたね。
変わりにGOパーク限定のリングマやイノムー、カイリュー、ピカチュウはどこでも沸いてました。

ただ日によって設定が違うので今日は違うかもしれないです;

  • ポッポ Lv.442

    こんにちは。パークのジムはやってないみたいですね。しかも3・4・6のジムが消えたまま表示されません。朝はあったんですが、バグでしょうか?

ポッポさんこんばんは
連休初日の今日イベントに行ってきました。
③について、私もiphone5sでauです。
auは大丈夫!と、意気揚々乗り込んだのですが、カントーとジョートパークでは、アプリすらほとんど立ち上げられず、なんとか立ち上がっても目当てのポケモンをタップできない→タップできてボールを投げたら固まり、エラー表示、ポケモンが逃げる の繰り返しでした。
同行した主人はiphone7のauですが、何度か不具合はあってもポケモン捕獲できていました。
そのような状況のため、レイドバトルはとても無理でした。
本気で機種変更したいです…

パーク内では人のいない所に移動し(少しでも電波障害避ける(笑))、なんとかバリヤードをゲットし、それ以外のポケモン(アンノーン、ラッキー、ヨーギなど)は付近の商業ビルや桜木町駅前でも捕まえられるのでそちらに移動した方がいいかと思います>_<
もし同じ状況になりましたら参考にされて下さい。
検討をお祈りします!!

画像→このように固まってしまい、高個体値のラッキー、アンノーンいなくなりました(;_;)

  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。エラーは大変そうですね。ダメそうならバリヤードだけ捕獲して、周辺地域回るようにします。

kaz Lv65

ポッポさん、こんにちは。

別板にも記載したのですが個人的に必須アイテムは
・モバイルバッテリー
・小さい保冷剤はすぐ解けるので、100均にあるような保冷バッグ(袋)にパウチ型のアクエリアスを数本凍らせれば保冷&水分補給が出来るので一石二鳥でオススメです。
・替えのTシャツ
・ハンドタオルよりフェイスタオル(2、3枚は必要かも…)
・ボディペーパー(COOL系)
・晴天の時は帽子と日焼け止め
・食事以外にゼリー系補助食品があれば安心かも
・折り畳み傘
などがオススメです。

①正直、車は止めた方がよいと思います…SNSには朝8時の時点で既に周辺の駐車場は満車のコメントが沢山あります。折角遠方から参加されるのに駐車場難民に巻き込まれるのはツラすぎます…みなとみらいや横浜からかなり離れた地域の駐車場に停めて電車移動ならまだ可能性があるかもしれません。

②気軽に移動できる距離でした。移動途中に捕獲する人は端に寄る、移動する人はその流れに乗って歩く、の様な状況でした。

③ジムはマップで見渡せます。ジムやPS周辺に人が固まってるので通信が重くなるかもしれません。

④色違いは捕獲出来なかったのですが、ピカチュウは横浜スタジアム周辺に多く出現してるようです。イベント会場にもピカチュウは湧きますが少なめです。

⑤充電サービスは無いと思います。モバイルバッテリーは周辺の商業施設で購入出来るかもしれませんが、イベント中で購入者が増え在庫の有無が心配ですね。出発前や途中で見かけたら購入する方が確実だと思います。
ボールは多い方が良いですが、通信状況が厳しい場合は雑魚とジムはスルーでレア集中捕獲ですね。

長距離移動お気をつけて。無事参加出来ますように。

他2件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    こんばんは。明日は3時出発です。土地勘のないところで駐車場難民にはなりたくないですね。栄養補助食品は盲点でした。コンビニで買っていきます。

  • kaz Lv.65

    コンビニなら冷凍されたペットボトル飲料もあるかもしれませんね。明日の天気は午前・曇り、昼間・晴れ、夕方から雨、最高気温は30℃の予報です。高速SAならバッテリー系や車内シガ充電用品が沢山あると思います。安全運転でお越し下さい。

  • kaz Lv.65

    SNS情報です。Pokémon GO PARKにバリヤードを求めて来場されるトレーナーのために本日よりジョウトパークがバリヤード専用エリアになりました!また、カントーパークではカントー地方、ジョウト地方のポケモンが見つかるようになっております。現地のスタッフの指示に従い、楽しんでくださいね!と通知が出ました。横浜スタジアム周辺の方がバリヤード以外のレア系、アンノーン、ピカチュウ湧いてるようです

①滞在時間によりますが馬車道か県庁あたりで打ち切りの駐車場が良いと思います。現地駐車場もありますが混雑してます。
馬車道から赤れんがまで徒歩でゆっくり行って20分くらいです。
②普通にながらプレーせずなら端から端まで15分くらいだと思います。
③確認出来ます。
落ちる事もありますが問題無くできます。
④ニュースに、画像ぅpされてます。
⑤車内で充電するか太陽光で充電するやつ?くらいでしょうか。
ポケストップがパーク内はそれ程ないので目的によりますがアイテムは十分に用意していく事、オススメします。

他1件のコメントを表示
  • D Lv.80

    私なら横浜スタジアム周辺に停めて歩く。 もしくは赤レンガ会場の駐車場に順番待ち。 待ってる間も捕獲できる。 会場周辺で、駐車場を探すのはやめた方が。

  • ポッポ Lv.442

    ありがとうございます。現地より離れた駐車場の方がいいみたいですね。早めに行って探してみます。

遅くなりましたが⑤について。
iPhone5は消費電力がさほど多くない機種ですので、10000mAhのモバイルバッテリー1個で4~5時間ではお釣りが来るでしょうね。
5000mAhのが1個でもしかしたらちょうど良いかもしれません。
ちなみに、現地はめちゃ混みなので、必要なものはすべて持参が原則です。もちろん、充電するのも、モバイルバッテリー持参です。

①についての駐車場は、車持ちですが電車で向かったので、正直わかりませんが、パシフィコ近辺の駐車場は全滅だったと記憶しています。

  • ポッポ Lv.442

    こんにちは。もう帰って来てしまいました。ホントすごい人混みでした。バッテリーは3100mAhを2個持って行きました。

ponpon Lv42

巷で噂のMagicalGOを見る限り(スマホではなくPCで見る限り)、みなとみらい地区付近のかなり広範囲でバリヤード以外のレアポケモンが出現中です。当方が仕事の途中で平日歩いたのも、日本大通り付近ですが十分確保できました。

駐車場は電車で1~2駅離れた場所の駅付近が良いかな、と。JRの東神奈川とか。どうしても欲が出ちゃうと思うので、駐車場探しで時間喰うのは痛い。現場付近は夜でも空きを捜すのが大変だそうです。

そうそう、限定レイドでゴローニャが追加されたので、うまく出会えたら頑張ってみては。中華街の玄武門にあるジムに出現した画像が上がってるので、無理して会場に拘らず動いてみては如何でしょう。特に会場周辺は携帯キャリアも基地局持ち込んでるとは言え、かなりエラーに悩ませられると思いますが・・横浜公園あたりなら、当方はそうでもない気がしました。

  • ポッポ Lv.442

    こんにちは。ゴローニャレイドありましたね。通信環境が安定してたら追加パス使ったんですけど、ログインも難しい時があって断念しました。

おはようございます。

少し遅いかも知れませんが

①~④は他の方が書いていらっしゃるので割愛させていただきますが、私は⑤その他 で以下をおすすめします。

『パイルのみ』を使う。

と言うことです。
ヨーギラスもラッキーも、メリープも湧きますので、パイルのみで、アメを貯めることにも注力しました。

  • ポッポ Lv.442

    こんにちは。パイルは在庫が無くなりそうです。メリープとラッキーはよく出ますが、ヨーギが少ないですね。

xfly Lv26

金コイは何匹も出てると思いますよ。

確率1/400としても400人が捕れば確率的に1人は金。
水辺なので、嫌でもコイキングいるでしょうし、出現から30分もいれば1000人は超える?ので1匹出れば数人は金コイとなり、その人しか情報を発信しなければ金コイが出やすい。となります。

よく当たる宝くじ売り場と同じですね。

  • ポッポ Lv.442

    おはようございます。先ほど到着しました。早速アプリ落ちの洗礼を受けました。頑張って金コイ探します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×