質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ポケモンゴープラスは買うべきですか?

最近学校の人たちが絶対と言ってもいいほど持ってる人が多いです値段がたかいので質問の結果に準じて買おうとおもってます

これまでの回答一覧 (4)

金魚 Lv9

ボブ之助さん

ゴープラ発売日にポケモンセンターオンラインで購入し使用しているTL38の金魚です。

良い点
・スマホをスリープ状態や他のアプリ使用時にも使えるので、他の事をしながらポケ活が可能
・ボールに余裕があって、雑魚ポケモン相手にボール投げるのが面倒な時に楽
・たまにスマホで表示される範囲よりも少し広い範囲で反応する
・ポケモンが画面表示されない速度(ポケスト回してもアイテムが出ない速度)で移動中でもゲット出来る事がある

悪い点
・1時間で接続が切れる
・普通のモンスターボールしか使えない
・調子に乗っているとモンスターボールが枯渇する
・反応が遅い事が多い
・ポケモンが画面表示されない速度(ポケスト回してもアイテムが出ない速度)で移動しているとソフトバンされる事があるらしい

あと使用する電池は100均の物だとハズレが多いので、家電量販店などで売っているPanasonicの4個入りのをオススメします。

君は学生だな?
買ってもいいが、学校で盗まれないようにしなさい。

他1件のコメントを表示

使っての感想ですが、白赤のモンスターボールしか使えません。ゲットできるポケモンは、CPの低いポケモンが多い。スマホ画面見るより反応が遅い。スマホでは、ポケモンやポケストが表示されているのに、遅れて通知がくる。ながらで使うのにはいいでしょうが、レアポケモン捕まえるのには不向きです。というわけで、あまり出番がない今日この頃。

別に無くても支障はありませんが、
ただ、あればレベルアップは早いですし
砂も効率的に貯まります。
ゴープラ起動させて、自転車でゆっくりポケストが
多い場所、モンスターがいっぱい湧く場所を
漕ぐのが、一番効率的な経験値稼ぎの方法だと思います。結局は個人の自由なんですがね。
ただ、ゴープラだけでやっているとボール投げるの
下手になりそうです。
私は会社の行き帰りはゴープラ起動で歩きます。
休みの日はゴープラはほぼ使いません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×