質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

田舎でポケモンgo

自分の家の周りには一つもポケストップ/ジムがありません。一番近いのは徒歩30分です。Nianticはポケストップまたはジムを追加すると思います? ついでに私の住んでる所ではいつもソロレイドです。伝説は0です。

これまでの回答一覧 (11)

けい Lv63

こんにちは。

基本的にイングレスのほうで誰かがその周辺の神社や看板、お堂や寺などの建造物やモニュメント(像や看板)をポータル申請しない限りは絶対に増えることはありません。
近所にイングレスのプレイヤーがいなかったら現状では増えないものと思って間違いないでしょう。

ジム、ポケストップが増えるまでの流れとしては
①イングレスプレイヤーがポータル申請する
②プレイヤーがポータル審査し、ポータルに相応しいという審査が得られる(一定数?)
③イングレスでポータルが増える
④ポケモンGOでもポケストップまたはジムになる

が大雑把な流れだと思われます。

ポケストになる対象物がない限り増えませんよ。
田舎じゃ何にもないですよね?
お地蔵さんがやたらとポケストやジムになっていますが、近くにありますか?
私も田舎ですが、何もない住宅街や田園地帯なら仕方ないですよ。

  • けい Lv.63

    特徴的な看板や辻堂、何でもない飛び出し注意の人形すらポケストップになり得るので何かしらあればイングレスプレイヤーが審査で認可する可能性はあります。結局はイングレスプレイヤー次第といったところでしょう…

いつもソロレイド、田舎あるあるですね。自分もです。
うちの近所はポケスト1つ(神社)だけでした。
3月のある日突然、別の神社2つがポケストとジムになり、自宅から見える範囲に3ヵ所となりました。

車で5分くらいの地域も、同時期に10ヵ所ほど増えてますがそれ以降の増減はありません。
今後はスポンサーで増やすのでしょうね。
田舎には縁がなさそうですが(´-ω-`)

他2件のコメントを表示
  • けい Lv.63

    直接的にはナイアンはポケストップ等の追加には関わっていません。付近のイングレスプレイヤーが申請、審査しない限りはスポンサー以外では増えません。田舎だとイングレスプレイヤーもいるかどうか怪しいのでいなければ絶望的です。

  • もんぺ Lv.33

    もしかしてけいさん、イングレスプレイヤーなのですか? 昨日、久しぶりに隣町(もちろん田舎)を通ったら、ジムもポケストも増えてました!有名観光地に近いといえば近いですけど。 うちの地域にプレイヤーがいるんですかね。

  • けい Lv.63

    イングレスはダウンロードしてみただけですぐ消しちゃいました。同名のプレイヤーさんがいたりしたので、あぁこの人イングレスやってるんだな、というのはありましたね。申請や認証などのメダルがあるので遠征して申請する人も中にはいるかもしれません。

私の家のまわりにもポケストップはほとんどありません。
レイドバトルもオンライン対応で、助けてくれる人を募集したら全国から集まってくれる仕様にしてくれたら嬉しいんですけどねー。田舎だとジム(神社など)にポツンと(特に大の大人が)立っていたら明らかに不審者ですからね(笑)。
私の場合は遊び方を変えて、自分の町や隣町のポケストップやジムを探し回ってグーグルマップにポケGO用の地図を作ったりしてます。
これはこれで楽しいですよ。

山下 Lv40

普段は都心在住で、実家は田舎にある者です。前までは、実家から見えるジムはなかったのですが、今は2つ見えるようになり(内1つは徒歩5分)、かなり喜びました。
しかし、田舎でプレーヤーが少ないからか、ジム内の動きがほとんどない!!
車で近所を走ると、5日以上経ってやる気もゼロに近いジム沢山、6匹埋まってないジムも沢山で、1日50コインは確実にGETしていました。
都心にいたら、10分未満で帰ってくることも多いので、コインGETには田舎が向いてるなと思いました。
レイドで人が集まらないのは悲しいですが、田舎で良かったこともありそうですね。

orrf Lv146

おはようございます。
自宅周囲1キロ圏内にポケストもジムもないド田舎民です。
ちょっとしたオブジェとかポケストになったり、ポケストだったところがジムになったり。
結構、ちょこちょこと追加や変更は行われているみたいですけどね。

・・・基本遠征します。
地元はレイド開催も追えないので参加してません。

12345 Lv24

田舎も色々ですね 私も田舎住まいですがもう少しマシなようです
ジムも入れない所が2か所ありまして通信事情か機種のせいか分かりませんが私もほとんどソロレイドです。伝説も0です パスを使っていないときは伝説に一人で向かって行く馬鹿なことをしたりします。いつか伝説も普通モンスターになることを期待しているじじいです。

うちの実家は田舎で、近くにポケストップない。ポケソースも50m以上離れてる。なんで8月は帰省しませんでした。
今住んでいるところはチャリで回れるくらい、色々ありますが、なかなかレイドが集まらない場所も。やはり、みんな街に出るんです。
ただ、最近は応援要請すると車、バイクで来てくれたり、時間帯で集まるメンバーも決まってきて、なかなか面白いですよ。街中の半分の人数でやっても強者揃いで早くたおせたり、コミュニケーションもあったり。そういう場所を探すのもいいですよ

こんばんは。

8/28付のこのサイトのトップページに掲載されていますが、地域格差について運営側の回答が掲載されています。
田舎のポケgoに一筋の光?が差し込むかもしれないですね。(^。^)

ネバ Lv29

ingressでレベル15(だったかな?)まで上げたら自分でポータル申請できますよ

そこまでめっちゃ時間かかりますけど

ちなみにわたしはingressのレベル12なのでまだまだ先の話しです

higatak Lv130

マンタさん、おはようございます。

添付の通り、現在、個人申請は受け付けていません。
スポンサー企業を増やしてジムやポケストップを追加していく方針と思われます。

伊藤園自販機とか7とかあるのに、なっていなければ、不具合報告して、ジムやストップにして貰えるかも知れませんね…。

伊藤園の自販機、ありませんか…(^◇^;)

他4件のコメントを表示
  • マンタ Lv.19

    残念ながら伊藤園の自販機はないでーす。^_^

  • けい Lv.63

    ポケモンGOでは追加申請は受け付けてませんが、イングレスのほうでポータル認可されればポケストップ等になる可能性は高いです。

  • higatak Lv.130

    けいさん、Ingressでは申請可でしたか。当方Ingressはプレイしていないのですが、Ingressプレイヤーになれば、申請は簡単にできるものですか?

  • けい Lv.63

    イングレスでも申請ができるのはポケモンGOでいうTLが高いプレイヤーだけなので、それなりにイングレスを続けている人のみですね。

  • higatak Lv.130

    けいさん、どうもありがとうございます('∀'●)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×