ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
サンダーとライコウ
さて、4鳥が終わり3犬へと伝説が変更になりました。
私はチームイエローのためサンダーを育てていますが、来月か再来月に日本に上陸するであろうライコウの方がサンダーより強いのではないかと思い、強化をPL 30まで保留にしております。
ライコウの方が攻撃やや低いが防御はかなり高く、技もでんきショック、ワイルドボルトと優秀なのかなぁと感じております!
そこで皆様に質問です。
サンダーとライコウどちらを(両方?)育てますか?
また、それぞれの使い分けをご教授下さい。
よろしくお願い致します。
これまでの回答一覧 (8)
ライコウを育てます。砂に余裕があればサンダーも育てたいですが。かもさんのいうとおり、ライコウの方が強いです。弱点もサンダーより少ないです。そして電気ショック&ワイルドボルトという回避性能のいい技の組み合わせができるのも最高です。サンダースとライチューのいいとこどりをしたポケモンだと思ってます。ライコウの技が良すぎるために、サンダーの強化を見送ってます。
数ヶ月待たずにスイクンに、使いたいので今はサンダー一択です。
サンダー使いつつもう一体電気系が欲しいなと思ったらライコウ強化を検討します。
実は今現在も4鳥出てますが…w
タイプが違うため棲み分けになるかと。
ライコウはでんき単独なので、弱点はじめんタイプだけ
サンダーはひこうもあるためくさ、むし、かくとうに耐性、いわ、こおりが弱点追加、じめんは相殺されて等倍
ほぼにたステータスなので
-
退会したユーザー Lv.62
あと、サンダーは何気にでんきも等倍食らいます。
-
退会したユーザー Lv.62
でんき、ひこうだから耐性+弱点で。フリーザーも実はこおり技等倍食らいますw
-
かもさん Lv.8
darqlayさん おはようございます。 おっしゃるとおりタイプが違うので、ジムに置かれているモンスター、レイドのタイプによっての使い分けですね。ジム置きは出来ないので、攻撃だけ考えてどちらが汎用性高いんでしょうね( ´-ω-)
言われる通りライコウの方が技も優秀ですし、氷が弱点でないのでラプラスにも使えそうですね。自分の場合電気使いが不足しているので、とりあえずサンダー2体をPL30まで育てましたが、ライコウがゲットできればライコウを育てて主体に使うと思います。
-
かもさん Lv.8
幸茄子さん おはようございます。 私も同じで、サンダーをとりあえず2体、でんじほうと10万ボルトを30まで育てて、ライコウゲット後はそちらになってしまうかなーってとこでした。 ただ、ライコウの見た目が好きじゃなくてなんか嫌なんですよねw
-
のり巻き Lv.8
自分と同じ事を思っている方々がいらっしやったので、思わず投稿しました。(^-^; 私もサンダー、もっと言えば?、3犬よりも3鳥のポケモンデザインの方が自然?で好きです。違和感ないというか、です。
サンダーは黄色チームのエンブレムですから、MAX強化しますよ。
ライコウもする予定ですけどね。
サンダースは耐久性がイマイチだったので、強いでんき系が増えてくれるのはうれしいですね。
こんにちは。
技、種族値的にはライコウ>サンダーでしょうね。
タイプ相性的にも飛行タイプで軽減できる草、格闘、虫、地面は電気で抜群とれる水、飛行タイプが使ってくることがほとんどない(ホウオウのソラビ位か)ので、サンダーの飛行タイプはあまり生かせません。
ですが自分は、サンダーのアメがそれなりにあるのに対して、ライコウは不思議なアメが出にくくなった関係で、あまりたくさん強化できなさそうです。なので、とりあえずサンダー2匹、ライコウ1匹(できれば2匹)の強化をするつもりです。
かもさん、おはようございます。
サンダーは、でんじほうと10まんボルト2体強化しようと思っていましたが、チャージビームの感覚が余り好きになれないので、1体で止めて、ライコウ主体になってしまいそうです。
早ければ、来月来ちゃいますからね。
でんきショック+ワイルドボルト欲しいです!!
ライコウは本体タイプが電気のみたが、サンダーは飛行を持っているのがミソ。
サンダーは3003ボルトです。
私も黄色チームですから、ライコウもCP3000クラブ入り当確ですがね♪
アフロ大佐、こんにちわ。 サンダー見送ってるんですね。私は飴を100近くふってしまったため、とりあえず強化しますが、天井強化はライコウが優先ですかね(*´・ω・)
アフロ大佐さん、でした。 ごめんなさい