質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

天気連動システム

一昨日から大雪の地方在住なのですが、天気が現実とポケモンGOでまったく連動してません。
吹雪いてるのに曇りのち晴れであったり、曇りであったり、ひどいと晴れになったりします。
皆さんの地域はどうでしょうか?

これまでの回答一覧 (7)

こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ

実際の天候とポケGOの天候はあまり連動していません。

実際は晴れてるのに、ポケGOでは曇り、雪が多いです。
実際には雪が降ってないのに、雪になってるから、タマちゃん爆湧きってパターンがよくあります。

タイミングのせいもあって、レイド時に晴れているときがなく、晴天ブーストのグラードンにお目にかかれていないのが悲しいです~(T^T)

雨については諦めているというか、嫌でも梅雨が来るから、その時でいいやと思っています。

  • さささん Lv.3

    私もなかなかグラードンのレイドで晴れこないです… 20回程度こなしてますが一度のみです(^^;)

退会したユーザー

こちらもよくありますね。特に晴れ、時々曇り、曇りなんかは微妙な違いですし正直その1時間が何に割り振られるかは運みたいなものですね。
一切雪なんて降ってないのにゲーム内で雪の時は笑いましたけどね(笑)

天気ブーストは面白い要素ではあるんですが、なかなかリアルに連動ってのは運営側も難しいと思います。よくやってる位だと。
ここまで連動しないのならいっその事時間周期で全天候をローテーションさせればいいのになぁと思ってます。6~8時間周期とかで晴れ→曇り→強風→雪などなど。天気の周期が日によって時間軸も変わる絶妙な間隔でw
霧なんて今まで一度も体験した事もないです。

あくまで天気はゲーム内だけでの事にして。
今なら晴れブーストでグラードンやりたいなとか、雨でハスボー集めたいなと思っても結局動ける時の天気任せになっているので、あの日のこの時間の天気はあれだからこう動くか!みたいに時間を作りやすいかなぁと。
けっこうワガママな意見なんですけどね(^_^;)))
社会人ですし動ける時間が限られてるので運任せの天気に振り回されずに自分から予定立てしたいのでこーゆう考えがあります。
でもその方が運営も楽だろうし、実際連動してない天気でとやかく言われる事もなく、天気の地域格差もなくなるし。
ちょっと話が逸れましたm(_ _)m

  • さささん Lv.3

    やはりうちの方だけでは無いようですね(^^;) 雨、雪はかなり貴重なのできちんと連動して欲しいですね。

こんばんは(*・ω・)ノ

私の地域(九州)でも現実と合ってないことが多いです。
さらにクリスマス~年始イベント終了後くらいから天気アイコンとフィールドの天気も合わないバグも発生してますねー。

また、今日にいたっては、雪&雨という合わせ技になってました!(゜ロ゜;ノ)ノ ※ちなみに天気アイコンは曇…

スクショ、わかりづらいかなぁ (。・ω・。)

  • さささん Lv.3

    スクショカオスですね(´-`) しかも天候曇りとはwww

最初からあまり連動していません。
晴れの日や曇りの日に晴れとか曇りとかときどき曇りとかは別にいいのですが、雨や雪の日はこの時期貴重な天気ですので、しっかりと連動してほしいです。
特に雨の日はハスボーやヒンバスがたくさん出てくるので貴重です。
あと意味が分からないのが、例えば天気ブーストは曇りなのに画面では雨が降っていたりポケモン捕獲の画面で雪であったり雨であったりすることですね。
その上、実際の天気は強風とかだったらもう何が何か分かりません(笑)
先日も早朝からずっと雨の日があったのですが、お昼頃にやっと雨ブーストになった時は怒り心頭でしたね・・・

  • さささん Lv.3

    やはりなかなかきっちり連動とはいかないのでしょうか(^^;) 雨、雪だと欲しいのがたくさんわくので出来ればきちんと連動して欲しいですね。

neftile Lv54

ポケモンGOが全世界で提供されていることを考えると、ゲーム内の天候が、現実の天気と完全に一致してしまうと、地域によっては絶対に発生しない天候が出てしまう(赤道直下で雪なんて降るはずがない)ので、個人的にはあまり連動しなくていいと思っています。
別の問題として、大雨で川が氾濫しそうなときに、雨でしかほぼ出現しないハスボー求めて出歩くという危険なプレイをする人が現れそうな予感もします。連動していなければ、ゲーム内雨で現実晴れているときを待てばよくなります。

  • さささん Lv.3

    確かにおっしゃるとおりですね。いろいろなプレイヤーさんがおりますからね・・・

あるある。雪降ってないのに雪ブースト・・・?
晴れなのに、雨の画面・・・曇りなら雨に変わっても分かるけど・・・
何らかの天気予報に合わせて、設定しているのでしょうから外れるのもあると思います。もしくは、予報とのタイムラグとか・・・あるんじゃないですか?

  • さささん Lv.3

    確かに、タイムラグを感じることがありますね。

※天候システムはあくまで「ポケモンGO内での天候」であり、現実世界の天気と連動するとは限りません。あらかじめご了承ください


・・・という冗談は置いといて(^_^;
雪国住みの私は晴れと雨の確率が極端に低いですね。曇りと雪が一番多い気がします。
あ、後強風も結構出るかな。

晴れグラードンレイドが中々出来ないので残念ですが、1回は出来たので良しとします。
雨カイオーガはかなり難易度が高いですね・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×